第11話 ついに公開しました

 どうも、毎日寒くてホットコーヒーなしでは生きていられない、才式レイです。

 さて、いつもの進捗報告を……と言いたいところですが、無事書き終わりましたのでこの謎コーナーは不要になってしまいましたね。

 残っているのはチェックだけですが、それももうすぐ終わりそうです。……サボらなければの話になりますが。

 

 いやあー、書いた書いた。昨年よりも書いたんじゃないかな。

 和風ディストピア+SF+コメディー的な要素が含まれている一作となっておりますので気になる方はチェックしてみてください。

https://kakuyomu.jp/works/16817330666353749255


 今作では『伏線』というものに挑戦しましたのでそこも要チェック……と言いたいところですが、気が付けば自分でも分からない程、いっぱい張っておりましてですね。チェックの際に常に自分の文章を疑うようになったんですよ。

 『うわこれ、伏線じゃね?』と思ったところが実はそうではなかったり、そうではなかったところもいつしか伏線になったりしてもう滅茶苦茶ですよ(笑)

 その上、楽しくなった内にたーまに無意識に伏線を張ってしまう悪い癖が付いてしまいましたのでこれがまた思ったよりも見付けにくい……。だからチェックの際に伏線を見掛けたら必ずメモを付けてやってましたが、もし見逃したら申し訳ない……。


 旧作では34万字前後の内容が、15万字前後に縮小しました。いやー、あの時は書いている内に楽しくなって会話を延々と書いたのがいけなかったんだな、と改めて感じました。本当、反省しました。


 それにしても運命コン、いつ発表されるのやら……。なんかここ最近、ずっとそればかりでソワソワしてました。通ったら通ったらで嬉しいですけど、その後のプロットはまだ考えてなかった……。まあ、発表されたらまた考えるとしますか。


 それでは今日はこの辺で終わりたいと思います。

 では、またいつかお会いしましょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

どうでもいいモノローグ集 才式レイ @Saishiki_rei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ