第12話 うさぎとかめ

 カメを置き去りにしたウサギ、いよいよゴールの手前で立ち止まっています。

 そこへ現れる『doüdyドウヂ』という少年。


「おや、ゴールしないのですか?」

 少年の問いに首を横に振るウサギ。


「それでは、お昼寝でもされませんか?」

 少年の言葉に思案しているウサギ。


「ここは、穏やかな風も吹けば、日差しも暖かく、花々の香りに心和むところですから…。」

 少年が周りを見渡しながら言葉を続けていると…。


 不意にもと来た道を駆け戻り始めるウサギ。

 その姿に目を細める少年。

「ご武運を。」


 ◇ ◇ ◇


 さて、ウサギが駆け戻ると、カメはスタート地点から十数メートル進んだ所を、ノコノコと歩いています。

 カメの側まで駆け寄るウサギ。


「やあ、ウサギさん。

 無事にゴール出来たのかい?」

 黙々と歩くカメに問いかけられ、首を横に振るウサギ。

 ふと、その視界に黒い雲が迷い込んできます。


 慌ててカメを背中に乗せて走り出すウサギ。

 そんなウサギの背中から見える風景に感動してしまうカメ。

「ウサギさん、世界はこんなにきれいな世界なんですか?」

 カメの視界に見えるのは、青々として何処まででも広がる草原。

 所々に、花の群生地コロニーが見えれば、林の島アイランドも見えます。


 そんな中、ウサギは必死に走ります。

 雨音が彼らの背後に迫って来ています。


 頭に水滴が落ちて来たことで、雨の到来を知ったカメ。

「ウサギさん、雨に濡れてしまいます。

 私を置いて先に進んで下さい。」

 そう言って背中を降りようとするカメを乗せながら、横に首を振るウサギ。


 しかし、ウサギの足が徐々に遅くなり始めます。

「ウサギさん、早く私を置いて…。」

 足が遅くなっても、必死にカメを背負って走ろうとするウサギ。


 不意に彼らの周りの雨が上がる。

 急激な変化に立ち止まるウサギ、彼らの隣には傘をさしたdoüdyドウヂが佇んでいます。


「ウサギさん、これを使うと良いですよ。」

 そう言って、香梅の蕾が三つ付いた杖のような枝を差し出す少年。

 有無を言えず、杖を受け取ってしまうウサギ。


「ウサギさん、無理しないで下さい。

 私はゆっくり歩いて行けます。」

 カメが背中からウサギに語りかけます。


「いいえ、一緒に行きましょう!」

 ウサギは笑顔でカメに答えます。

 すると、香梅の蕾が一つ花開きます。

 黄色い花が開くとき、鈴の鳴るような音がすると、それまで疲れていたウサギに元気がみなぎってきます!


 元の速さで雨中を駆け抜け、乾いた道へ戻っていくウサギとカメ。

「お気をつけて。」

 少年は笑顔で手を振り、二人を見送るのでした。


 ◇ ◇ ◇


「ウサギさん、もう大丈夫ですよ。

 ここからは歩けますから…。」

 カメの言葉に耳を貸さず、黙々とゴールに向かっているウサギ。

 疲労は和らぎ、羽のように軽やかな自分の足取りに気を良くしているウサギ。


 カメは仕方なく、ウサギの背に身を任せていますが、ふと掠めた影に警戒を始めます。

 カメの視線の端っこに微かに映ったのは黒いカラス。


 カラスはウサギに向かって襲いかかってきます。

 その羽音に気づいたのか、ウサギも蛇行を始めます。


 執拗に襲ってくるカラス。

 その爪やクチバシがウサギの首や背中に迫ると、カメがその甲羅で弾き返します。


「カメさんっ!」

 ウサギは立ち止まろうとします。


「ウサギさん走って下さい。

 いざとなったら、私を捨ててでも走って下さい!」

 カラスの攻撃をひたすら防ぐカメ。


「これ以上、カメさんが傷つくのは耐えられません!」

 そう言って立ち止まり、カラスと正対する覚悟を決めたウサギ。


 今まさにカラスが二人を襲おうと滑空してきた瞬間…香梅の蕾がまた一つ花開きます。

 黄色い花が開くとき、鈴の鳴るような音がすると、カラスと二人の間につむじ風が吹き荒れます!

 カラスは風に飛ばされて…姿を消しました。


「一緒に行きましょう。」

「はい。」

 ウサギに促され、カメもウサギの背中に身を任せます。


 今度はウサギも走ること無く、カメと一緒に風景を楽しみながらゴールを目指して歩き始めます。


 ◇ ◇ ◇


 さて、ゴールへの直線コースが見えてくるのですが…立ちはだかるのは、毒々しい沼が出来上がっています。


 戸惑っているウサギ。

「一緒に行きましょう。」

 そう言って、ウサギの背中から降りて来るカメ。


「一緒にゴールを目指しましょう。」

 カメが微笑めば

「はい…」

 ウサギも笑顔になっています。


 そして二人が沼に第一歩を踏み込もうとした刹那…香梅の最期の蕾が花開きます。

 黄色い花が開くとき、鈴の鳴るような音がすると、毒々しい沼が土肌に変化します!


 びっくりして踏み留まる二人。

 その二人を迎え入れるが如く、土肌からは新芽が現れ、瞬く間に成長し芝桜の絨毯が現れます。


 絨毯が整った所で、ウサギとカメは頷き合い、お互いの歩幅でゴールへ歩き始めます。

 そして、最期のゴールテープの手前でカメを待つウサギ。

 カメも頑張って登りきり、二人は一緒にゴールを果たしました。


 二人の眼前に広がる新しい世界。

 二人は手を取り合って、新しい世界へ一歩を踏み出します。


 そんな二人を見送るdoüdyドウヂ少年。

 そして、二人が歩いてきた道を少年が振り返れば、全てはモノクロの蜃気楼となって消えていくのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

doüdyMonogatary たんぜべ なた。 @nabedon2022

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ