猛毒エッセイ__私的“あれ”論__

アマノヤワラ

まあ、反対ですね。

 もし、“それ”が起こってしまったとして。


 私の身内や、私自身が、“それ”に巻き込まれて、犠牲になど、『決してならない!』。


──そんな保証は。

。』



 いわゆる“是非を問う”系の議論にしても、

『抑止力』を前提にするか、『被害の規模(あるいは“善悪”)』を前提にするか、で議論の方向性は

 “あれ”に関しては、指向性を持たされた議論では、永遠に答えは出ないのだろう。




 ただ、現時点で私にも確実に分かる事がある。


 もし、“それ”が起こってしまったとして。


 私の身内や、私自身が、“それ”に巻き込まれて、犠牲になど、『決してならない!』。


──そんな保証は。

。』

 ということである。



 だから、私は“あれ反対”としか言えない。


 ……身内や私自身が、イヤなので。




 個人的な『立派な信条』や、全人類的な『必要悪』とかを“唱える立場の人たち”に問いたい。


 “それ”が起こったら、、“そこ”に行くんですよね?


 “本人が”。

 ですよね?



 まあ、行かなくてもいいです。

 “それ”を起こさなければ。



 ……ただ、『絶対になにが起ころうが“そこ”には行かない人たち』が、この件について『立派な信条』や『必要悪』の立場からなにかを語るのは、それだけはだと私は思う。

 その人たちは『絶対になにが起ころうが“そこ”には行かない人たち』なのだから。



 『居なくならなくてもいい人』が居なくなるのには、私は耐えられそうにない。



 だから、私は“あれ”に反対である。




 “関係ない人たち”が、“あれ”に『巻き込まれてケガをしたり、命を奪われたりしている』。


 それは、非常に


(この場合の“関係ない人たち”とは、『“あれ”が起こっている国内にいる“あれ反対”の立場の人たち』である。

「その国にいるのだから、“あれ”に巻き込まれても」という考え方の人たちっているのだろうか?

 ……もし自分が外国旅行中に“あれ”に巻き込まれたら、「自分のことはっといて」とは言っていられないでしょう?)


 私が“あれ”が嫌いな最大の理由は、『関係ない人たちが巻き込まれるから』である。

 しかも、“勝手に起こした人たち”によって。

 




 もし、“それ”が起こってしまったとして。


 私の身内や、私自身が、“それ”に巻き込まれて、犠牲になど、『決してならない!』。


──そんな保証は。

。』



 それだけで、私が“あれ”に反対するのに十分な理由である。





      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

       猛毒エッセイ

       __私的“あれ”論__

    

       終わり

      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





画面下の☆☆☆で↓

⊕って所を連打してみてください。

三連打推奨です。

それだけで、単純な私は幸せになれます。

励みになりますので、♡コメントもよろしくお願いいたします。


※本稿コメント欄に、『実際の人物・団体名・国名』を書くのは迷惑なのでご遠慮ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

猛毒エッセイ__私的“あれ”論__ アマノヤワラ @sisaku-0gou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ