第57話:日常は難しい

「さあさあ、上がって」


 明さんが家主みたいに手招きをする。もちろん遠慮なく、一人暮らしの狭い玄関に足を踏み入れた。

 壁にもたれて靴を脱ぐのも息が切れる。でもどうにか床を踏み、改めて「ただいま」を心の中で言った。


「じゃ、俺はここで」


 紙袋に二つの荷物を置く音。振り返るのにもまた壁を使い、ドタバタする。


「もう帰っちゃうんですか」

「いやぁ。家の中のことは、全然手伝えないしね」


 靴を脱ぐスペースに、まだ出島さんはこちらを向いていた。足だけは半分くらい、回れ右をしていたが。

 男の人だし、と。彼の言い分に頷きかける。


「一人暮らしなんじゃないの?」


 既に奥へ行った明さんから、鋭いツッコミが飛ぶ。

 そうだった。年齢を考えれば、あたしより経験豊富なはずじゃないか。


「そうですけど。メシはスーパーの惣菜だし、洗濯はコインランドリーでまとめてだし」

「うん。今の穂花ちゃんには、そういうテクニックのほうが必要なんじゃない?」

「あー、なるほど」

「それにヘルパーさんの書類も書かなきゃいけないし。何を頼むか、チェックに付き合ってあげてよ」


 彼と同じく、なるほどとあたしも頷く。何でも自分でやったほうがお得と思って、挙がったようなサービスを使ったことがほとんどなかった。


「ええと、じゃあ。でも俺が上がっていいのかな」

「いいですいいです! どうぞ!」


 ここまで来てもらったのに、玄関先で帰すのは申しわけない。とは自分への言いわけで、せっかくだからもっと居てほしいのが正直な気持ち。

 咄嗟に大きくなったあたしの声を笑って受け止め、彼は紐のない運動靴を脱ぐ。


「でもヘルパーさんに遠慮は要らないんですよね? 頼めることは何でも頼んで」


 そう言う出島さんは、明さんの持つ弁護士さんからの封筒に視線を向ける。どれだけ料金が嵩んでも、支払うのは鴨下さんだ。


「そうだけど。まあいいじゃない」

「はあ、いいですけどね」


 明さんはさっさとあぐらで、部屋の真ん中のテーブルに肘を突いていた。その向かいに彼は立ち、あたしを振り返る。


「とりあえず、お茶でも淹れてみます」


 ヘルパーさんの介助に遠慮は必要ないとしても。自分だけで何ができるか、知っておくのは悪いことでないはず。

 さっそく湯沸かしポットに水を入れようとしたが、置き場所から蛇口までが遠い。コードを可能なだけ伸ばし、足を動かさずに届く位置へ動かす。

 足が治るまで、こういうことの繰り返しだ。


「お待たせしました」


 お湯が沸き、ティーポットに注ぐ。お茶と言って、ティーバッグだけど。

 さて。声をかけ、運ぼうとして手が止まった。片足が使えなくとも、カップの一つずつなら持てる。が、熱湯入りのティーポットは無理。


「運ぶよ」


 すぐ、見ていた出島さんが手を伸ばしてくれた。両手も両足も健康な彼は、いとも簡単にテーブルまで辿り着く。


「しばらくはキッチンで食事ですね」


 ヘルパーさんの居る時は運んでもらえるが、さすがに二十四時間ずっとではない。頼めば居てくれるだろうけど、あたしが気疲れする。

 ちょっとため息で、あたしもテーブルに座った。


「だねえ。まあ暑い時期は過ぎたし、常温でもいい物をテーブルに置いとくとかさ。パンとか」


 などと言いつつ、明さんの手はヘルパーさんの依頼書に何やら書き込む。

 料理、掃除、というような項目へ丸印を付ける他に、具体的な注文も文章でどうぞという書類だ。


「お昼もパンでいい?」


 時計は午後二時を過ぎている。ペンを置いた明さんが、馴染み深い包みのパンを出してくれた。

 しかもあたしの好きな、ピリ辛のチョリソーを挟んだコルネサンドがあった。出島さんは生ハムサンド、明さんはチーズサンド。


「パンも美味しいねえ。この間のナットウ――じゃなくて、何だっけ。呪文みたいな」

「ナッツクリームラテ、ピスタチオソース、クラッシュナッツトッピングですか?」

「それ。一緒に食べたいね」


 本当に気に入ってくれたらしく、彼は三口くらいで食べきった。そんな姿を見せられると、あたしのチョリソーも十倍美味しい。


「ごちそうさま。出島さん、後はよろしく」

「え」


 次に食べ終わった明さんが、両手を合わせるなり立ち上がった。

 突然に何だ、どうしたと彼の眼が疑問を訴えても、「店に戻らないと」と言われてはどうしようもない。


「あ、そうだ」


 問答無用という感じだった明さんの足が、ピタッと止まった。首だけで振り向くのは、出島さんに。


「な、何でしょう」

「ちょっとちょっと」


 こっちへ来いと手が動き、彼も従う。何の用だか耳打ちで、あたしには分からなかった。


「すみません、気づきませんでした」

「いいのいいの。頑張って」


 出島さんが頭を掻き、「あははっ」と笑った明さんはそのまま玄関に向かった。


「穂花ちゃん、見送らなくていいからね」

「すっ、すみません」

「だいじょぶ。また来るから」


 あたしの代わりに出島さんが玄関まで行ってくれた。開いたドアのまた閉まる音がして、急に部屋の中が静かになった気がする。


「端居さん、食べてていいよ。書類、分かるとこは俺が書くから」


 戻ってきた彼は、あたしを見ずに言った。「すみません」と答えて、今日はこればっかり言ってるなと思う。

 代わりの言葉も思いつかなくて、コルネサンドで口をいっぱいにする。


「そういえば、これ書いても今日や明日は来てもらえないよね。食べ物、買ってこないといけないんじゃない?」

「あっ。牛乳とか腐ってるかも」


 あらかた書類を書き終わった彼の言葉で、恐ろしいことに気づいた。半月ぶりの冷蔵庫の中身を想像したくない。たしか生肉もあったような。


「俺がやるよ。で、買い物も行ってくる」

「すみません……」

「全然。ビニール袋とか、台所にあるよね」


 さすが一人暮らしの先輩は、すぐにガサゴソと作業を始めた。シンクに牛乳を流す音も聞こえて、あたしはテーブルに突っ伏した。


「買ってくるのは何がいいかな。菓子パンと惣菜と」


 手を止めず、彼が問う。

 任せきりは嫌だ。しかし一緒に行くとなると、却って手間をかける。


「端居さん?」

「あの。迷惑じゃなかったら、あたしも一緒に行きたいです」

「迷惑なわけないよ。でも平気かな、買い物するとこ近い?」


 あたしは我がままなのかも。けれど、彼の厚意に甘えることにした。


「いつもはスーパーまで行くんですけど、すぐそこに商店街があります」

「そうかぁ。分かった」


 答えてすぐ、作業が手を洗う音になった。大きなタオル地のハンカチで拭きながら、「出かけようか」と彼。

 さっき恥ずかしそうにしていたのは、明さんが居なくなったからかな。聞いてみたいが、自然な声になぜかあたしの顔が熱くなる。


「どうかした?」

「いえ全然」


 落ち着こうにも、彼の手助けなしには動きが鈍い。

 立ち上がり、玄関で靴を履き。いちいち彼の手があたしに触れ、あたしも彼の身体に触れる。自分でもうるさいくらいの心臓が、聞こえたらどうしようとまた困る。


「あれ。商店街はこっちですよ」


 ラブホ通りと同じ方向を指さす。しかし彼は「うん、でも」と車道ばかり見ていた。と思ったらサッと手を上げ、タクシーを止める。


「商店街も楽しそうだけど、今日は端居さんがつらいから」

「何でそこまで」

「ん、大げさだった? でも心配だから、気を遣わせてよ」


 苦笑の彼が、先にタクシーへ乗り込む。奥から差し出される両腕の真ん中へ、飛び込みたくて堪らない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る