夏の日の朝に願う

シンカー・ワン

Please. Don't Forget

 昔と言うには近すぎて、少し前と言うには遠すぎる、


 半世紀とちょっと前、世界を巻き込んだ争いがあった。


 何年か続いたそれが終わりを告げた年の夏、


 日本のふたつの地方都市が光に包まれた。



 閃光の下、灼熱の業火と荒れ狂う暴風で、


 多くのものが焼き尽くされ、吹き飛ばされた。


 残ったものは瓦礫の山と、そして多くの命の残骸。


 さながらこの世に生まれた地獄。



 いつもと変わらない、夏の朝、一瞬で多くのものが奪われた。


 生まれたばかりの赤子も、これから人生を謳歌しようとしていた若者も、


 父も、母も、老人たちも、友も、皆、光の中に消えていった。



 ――忘れないで下さい。


 ほんの半世紀と少し前、そんな出来事があったことを。


 哀しい記憶を伝えることの出来る人も少なくなり、


 学ぶべき場所でもただあった事としてのみ教えるだけで、


 その惨劇の真実は記憶の彼方へと消え去ろうとしてます。


 だから、忘れないで、あの夏の日の朝を。




 あの閃光が二度と人々の上で輝かないことを願う。


 人類がそんなに愚かではないことを願う。



 今年もまた、あの日のような夏の朝が来る。


 その日、何事もなく空を見上げられることを、静かに願う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夏の日の朝に願う シンカー・ワン @sinker

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ