第5話

自室は昨日、誠夏が掃除してくれたおかげで綺麗な状態に戻った。ゴミが一つもなく、辺りを蹂躙していた刺激臭が消えている。


「すっご。料理もできて掃除もできるとか完全無欠じゃん……」


浄化された空気を肺いっぱいに吸い込み、大きく深呼吸。そのまま脱力してベッドへダイブする。


「あれ?」


ベッドへダイブし顔を横に向けると、ある違和感に気付く。視線の先にはちょうど本棚があり、そこにあるはずがないマンガが紛れ込んでいた。


「あそこに百合のマンガ置いてあったけ……?」


ひときわ表紙が派手な単行本が数冊。煌びやかな女性が二人、正面から抱き合ってキスするイラストが目に飛び込む。

あれは確か、ベッド下に隠しておいた代物だったはずだが……。


「げっ」


これは誠夏にガッツリ見られた可能性が高い。他の少年漫画とは違い、表紙が目立つように堂々と置かれてある。

そういう趣味があるのはまだ誰にも公表していない。見られて不味いものでもないが、少しばかり羞恥を覚える。


「私の知らないところで、知られちゃったのは癪だな」


あとで恋愛対象は男性だと釈明しないと、純粋なあの子は変に勘違いする。

先のことを考えて短く息を吐く。


■■■


「姉貴」

「はーい」

「ボク、あのウサギさんのぬいぐるみが欲しい」

「どれどれ~?」

「アレだよ、アレ」


これは私がまだ小学生で、誠夏が園児だった頃の話。

あるデパートのゲーセンで、彼女は真っ直ぐ指差す。


「もしかしてUFOキャッチャーのヤツ?」

「ん」


指差した先には一際サイズが大きいクレーンゲームが置かれてあった。

機械の中には得体の知れない景品が大量に陳列されている。


「アレはウサギなの?」

「ん。姉貴、あのキャラ知らない?」

「知らない、知らない‼」


そのウサギは何故か目玉が飛び出ていて、耳が象の鼻ぐらい長い。全身が黄緑色で口から紫色の舌がペロリとこんにちは。

小さい子が見たら悲鳴を上げそうなバケモノ。軽くトラウマを植え付けてくる見た目をしている。


「あのウサギは可愛い?」

「うん。かわいい」

「どこが?」

「ぜんぶ」

「ザックリしてんなー」


この子のカワイイは一般人が言うカワイイとはまったく別物。

誠夏はウサギのぬいぐるみを物欲しげにジッと眺める。


「仕方ない。お姉ちゃんが取ってきてあげる」

「ん」


アレが取れる確証はない。ぶっちゃけクレーンゲームは苦手だ。

お小遣いが溶けていく未来しか見えない。


「いっくよー‼」

「ん」


百円玉を入れ、早速ボタンを押す。

予想通り上手く操作できず、苦戦を強いられた。アームが全然言う事を聞かず暴れ馬と化す。

たった五分のうちに、千円ほどドブに捨てた。


「姉貴、ムリならいいよ」

「いいや、ムリじゃない。絶対イケる‼」


一度やると決めたことは必ずやり切る。途中で諦めるという選択肢はない。

財産がある限り何度でも、何度でも挑み続ける。


「これで最後か……」


残すは百円玉一枚。もう失敗は許されない状況。

この絶対絶命のピンチに奇跡は起きた。


「やったー。やっと取れた‼」


およそ一時間半。粘りに粘った結果、目的のウサギをゲットした。


「はい。ちょっと早めの誕生日プレゼント」


彼女と目線を合わせるように中腰になり、ウサギのぬいぐるみを渡す。

渡されるや否や、誠夏はウサギの腹部に顔を埋めた。ちょうど彼女の両腕に収まるサイズ感で、なんだか嬉しそうにモフモフしている。


「ありがと、姉貴」

「うふふっ。どういたしまして」

「この子、一生大事にする。死ぬまでずっと一緒」

「死ぬまではちょっと重くない?」


幼馴染にあげた最初のプレゼント。

この後、空っぽの財布を見て泣きそうになったが後悔はない。

彼女の喜ぶ顔が見れたから。


■■■


「姉貴、姉貴、姉貴……」


満月が薄ら顔を出す黄昏時。

遠くから誰かの呼ぶ声がやんわり鼓膜を刺激する。


「早く目覚まして。ねぇ!ねぇってば‼」


意識はまだ暗闇の中。誰かの声とともに、柔らかい感触が伝わってきた。


「サッサと起きないと一発殴るよ。いい?」

「んっ。んんん~」


なんだか物騒なのことが聞えてきたが、それでも瞼を開けることができない。呻き声を上げつつ、現実と夢の狭間で彷徨い続ける。


「もうマジで知らないから‼」


パンと叩いた音が鳴り、ようやく目を覚ます。

腹部を中心にじわじわと痛覚が襲い、反射的に軽く嘔吐いた。


「なになに?いま誰かに殴られた⁉」

「やっと起きた。ボクだよ、ボク」


むくりと上体を起こし、隣に立つ長身のシルエットに目を移す。


「誠夏ちゃん……。ウサギのぬいぐるみ……」

「ウサギのぬいぐるみ?」

「一生大事にしてね……」

「……」

「あっ」


頭が寝ぼけ過ぎて、目の前の女性が幼少期の誠夏ちゃんと重なって見えた。

瞼をゴシゴシ擦り、必死に視覚を調整する。


「誠夏ちゃん。いつの間に帰ってきてたの?」

「ついさっき」

「あれ……?いま何時?」

「夕方の六時」

「まだ朝じゃなかった?」

「は?」


早朝。彼女を玄関で見送ったあと、自室に戻った所まで覚えている。本棚に並べられた百合のマンガを目にして……そこからの記憶がまるでない。


「昼ご飯ちゃんと食べた?」

「覚えてない」

「そもそも朝なにしてた?」

「覚えてない」

「昼は?」

「覚えてない」


覚えていないというか、馬鹿みたいにぐっすり寝ていた。長時間いびきをかいたせいで喉が乾燥し痛い。


「姉貴」

「はい」

「今から夕飯の食材買いに行くから一緒について来て」

「いや私、外出れな……」

「ボクが学校で真面目に授業を受けている間、ぐーたら寝てた罰。オーケー以外は許されない」


誠夏は私を布団の中から無理やり引っ張り出す。抵抗しようしたが彼女の方が圧倒的に力が強く、呆気なく床に放り出された。


「ボクが三十秒数えている間に服着替えて」

「ムリムリムリムリムリムリッ‼」

「出来ないなら今度から姉貴のこと“ヒキニート”と呼ぶ」

「アダ名がストレート過ぎない⁉」

「ほら。早く着替えろ、ヒキニート」

「もう呼んでるし……」


床で暫く駄々をこねていたが、まったく効果なし。がっちり腕を組んで無様な私を冷ややかな目で見下ろす。


「早くしないと服脱がす」

「ゴメンなさい。それだけはご勘弁を~」


誠夏には一度部屋の外に出てもらい、クローゼットの中から適当に埃被った洋服を引っ張り出す。ダボダボのTシャツにダボダボのジーパンとかなりラフな格好だが、そこは仕方ない。どうせ近所のスーパーに行くだけだし。

と、思っていたのだが……。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

就活失敗したヒキニート、幼馴染JKの尻に敷かれる。 石油王 @ryohei0801

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ