4-3

 寮の外、交通量の少なすぎる車道のガードレールに背をもたれて煙草に火をつける天。両手をガードレールについて、その向こうの海を見ている俺。海は穏やかで、あまり波はなく、音もそこまで聞こえてくるわけではない。潮風が少しツンと来て、闇に溶けつつある、夕没後の、夕焼けの残りカスみたいな光を見ていた。



「話、聞いていたのか」


「いや、流石に聞こえては来なかったわよ。でも、入っていくのは見えた。しばらく待っていたら出て来た。なかなかやるじゃない。あの子の扉を開けるだなんて」


「何もしてない。何もしてないよ、俺は」



 少し本音を話しただけだ。それだけだ。



「それで、彼女の過去については。どうだったの」


「ああ。簡単に言うと、昔引き籠もりだったこと。それで学校にはあまり行ってないらしい。それと今は精神の病気で薬を服用している。そんなところかな」


「薬なら、確かに飲んでいるところを見たことはあるわ。普通の風邪薬っぽくなかったから、なにかと思ってたけど」



 詳しくは、皆までは言うまいよ。言えるかよ、そんなこと。そんな事は、彼女が話したい相手に話したい時に話せばいい。それしか無い。



「さて、これでもう全員じゃないか。調べるべきクラスメイトはこれで全員じゃないか。あとは……いるとしたら担任か? え、あの人まで捜索するの?」


「いやいや、いや。秋先生はいいわよ。対象外」


「そしたら終わりだな、こんな探偵ごっこも」



 なんか、後引けるというか、あまり積極的な気持ちにはなれなかったから、終わるのは良い。少し仲良くなるきっかけにはなったかもしれないと思うが、それでも他人の過去を暴くような、そんな後ろめたくなるような行為は、もうたくさんだ。



「まだいるわよ」



 え?



「ほら、私」



 天。



 そう、彼女は言うのだった。この企画の首謀者にして、俺を動かした黒幕。そしてたぶん、一番壮絶な過去を持っているだろう人物。彼女が、彼女自身が残っている。そう、言うのだった。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る