第2話 銀竜の困り事

 どれくらい飛んでいただろうか。

 だしぬけに、オレはペッと口の中から吐き出された。


「うわぁっ!?」


 宙に飛ばされ、柔らかい地面に身体を打ち付ける。


「いてて。クロウ、大丈夫か?」

「キューン……」


 オレは起き上がり、ずっとフードの中に入っていたクロウに声を掛けた。クロウは顔を出して、ぐったりとオレの肩にくちばしを預けて鳴く。


「……って」


 そういえば、地面に落ちた時、あまり痛みを感じなかった。オレは今さら、周りの状況に目を向ける。立っているのは、白い雪の上。辺り一面、真っ白な雪に覆われていた。


「さ、さむーっ!?」


 吹き付ける風が、冷たく身体を刺していく。サンタクロースのマントと帽子を身につけてはいるけど、上着は半袖だ。自分の身体を抱いて、身を縮こまらせる。

 肩に乗ってきたクロウも、ブルブルと震えながらオレの顔に寄り添った。


「相変わらず旨そうな生肉をしているなぁ。もう少しで喉まで通すところだったよ」


 声が聞こえ、そちらへ振り返る。そこにはオレよりも年上に見える、背の高い青年が一人立っていた。


「お前さんと話すのなら、この姿のほうがいいだろう」


 腰に届く長い銀髪を、襟足でひとつに結んでいる。頭の上には二本の角、背にはコウモリのような翼が生え、長い尾が足の後ろからのぞく。まるで王子様のような白くきらびやかな衣服を身にまとい、寒さをものともせずに歩み寄ってくる。


「人でなしのくせに、この程度の寒さにも耐えられないのかい?」


 人の姿となったシルドラは、オレの目の前に来て、アクアマリンの瞳を細める。


「シシシ、シルドラは、さ、寒くないのか? こ、ここはどこなんだ?」


 オレは自分の身体をさすりながら声をあげた。


「ここは俺の住処がある雪山だ。こんなところで話すのもなんだから、まずは住処まで行こうか」

「そそそ、そうしてくれ。さ、寒くて、ここ、凍えそうだぜ……」


 シルドラが振り返って歩き出し、オレも震えながらその後をついていく。

 少し歩くと、雪山の中にぽっかりと空いた洞窟が見えてきた。オレたちはその中へと入る。暗い岩場の道を、シルドラはひょいひょいと跳び移りながら進み、オレは転ばないよう四つん這いになりながら、なんとかついていく。

 しばらく進むと、光が差し込む場所が見えてきた。


「わぁ、すごいな……」


 たどり着いたのは、氷の広間。

 床も壁も、辺り一面、氷に覆われている。天井からは、無数のつららが生えていて、床まで届いて柱となっているものもある。洞窟の中だからか、外よりは寒さを感じない。それに、周囲の氷が光を帯びて反射しあって、外のように明るい。


「シルドラは、ここに住んでいるのか?」

「ここは部屋のひとつだ。住処には、まだたくさんの部屋がある」


 辺りを見ると、確かにいくつかの道がまだある。

 オレはひと通り見回したあと、シルドラに向き直り、本題を切り出した。


「それで、シルドラの困り事って、なんだ?」


 尋ねると、シルドラは尾をくねらせ、困ったように銀色の髪を掻いた。


「実は、近頃この住処に、侵入者が住み着いているんだ」

「侵入者?」


 前髪を掻いていた手を後ろへと持っていき、襟足をつかんで後ろ髪をさらりと払う。銀色の髪が流れるように揺れて、氷の粒子がキラキラと舞った。

 シルドラは手を降ろし、改めてオレを見つめる。


「お前さん、その侵入者を見つけて、ここから追い出してくれないかい?」

「でも、それくらい、シルドラなら自分でできるだろ?」

「探すのが面倒くさい」

「そっか。なら仕方ないな」


 なぜかオレの肩に乗るクロウが、「キュンッ!?」と声をあげて頬を突いてくる。

 オレはさっそく、侵入者を探すべく、辺りに注意を向けた。ワザワイから感じられる禍々しい気は今のところ感じられない。

 肩に乗るクロウに目を移し、その背中を撫でて訊く。


「クロウ、なにか感じるか?」


 オレよりも、クロウのほうが、こういった類いのものは敏感だ。

 クロウはなぜか不服そうに「キューン……」と鳴いていたが、辺りを見回して、ひとつの道にくちばしを向けてひと鳴きした。


「あっちが怪しいんだな。よし、行ってみようぜ!」


 そう言って、走り出す。けれども途中で、ツルッと足が滑った。


「うわぁあああーーーっ!?」


 床が氷なのをすっかり忘れていた。

 オレはそのまま尻をしたたかに打ち付けて、勢いとまらず広間を滑っていき、柱に顔をぶつけた。

 星を回しながら倒れるオレの視界の隅で、シルドラは腹を抱えて爆笑していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る