第6話 古城ホテルで

ヨーロッパにある古城を使ったホテルに行った時の話です




雰囲気を楽しむために、夜はランプや蝋燭を使うそうで、冬場になれば暖炉なども使用されます




私が行ったのは夏なのですが、レンガ作りの為か、城の中はひんやりとしていました




エントランスに、イスに座ったキリッとした目の貴族の絵が飾ってありました




廊下にも、ところどころ、元の持ち主達なのか、絵が飾ってあります




夜10時頃、廊下をランプを持ちながら歩いていると、ふと視線を感じました




視線を感じた先を見ると、ひとりの男の絵でした




私は、その絵を見ながら進みますが、絵とずっと目が合った状態でした




トリックか?近寄ってみますが、特に変な事はありません。




あまり気にすることなく歩き続け、沢山の人物絵が飾ってある場所の真ん中に差し掛かった時、一斉にこちらに目が向きました




気持ち悪くなり、慌ててエントランスに駆け込むと、ホテルマンに声をかける前に、貴族の絵に目がいってしまいました




その絵は、ニコリとほほ笑んでいました


https://33791.mitemin.net/i762726/

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る