第8話

10月21日 22時13分 (星井京香からのテキスト・メッセージ。スマートフォンに着信)

 メッセージを読むの遅くなっちゃった。一応、こっちにも返信しとくね。

 さっき電話した後で、教授が訪ねた村について調べてみたの。村の名前はまだわかっていないんだけど、茂田さんは、その村は近々なくなる予定だ、って言ってた。だから、開発予定地になってる場所じゃないかと思って。日本にいる、その方面に詳しい人に話を聞いてみたの。アルヴェスさんっていうんだけど。

 で、一応、それらしい場所が見つかった。アマゾンの広範囲の土地を切り拓く予定で、その範囲内には小さな集落も含まれてる。ただ、集落はいくつかあって、どれが教授の目指してた場所かは不明。

 開発予定地だけど、ほんとに広大なんだよね。半分は大規模農場に、もう半分は発電所になるみたい。アルヴェスさんが取り組んでる、地球規模の森林減少の問題の一端が、ここにもあったわけ。

 アルヴェスさんにも、予定地の集落がどうなってるのか、まだ存在しているのか、それとももうなくなってしまったのかはわからなかった。どんな集落なのかも。教授が実際にそこへ行ったのかどうかなんて、最早知りようがない。

 結局、教授は何を持ち帰ったんだろう。

 そう、それで思い出した。

 実はね、教授が亡くなる少し前に、気になるものを見たんだ。

 研究所に、休憩室があるじゃない。自動販売機の横に窓があって、いつもブラインドが降りてるでしょ。その自動販売機でジュースを買おうとして、ふとブラインドの隙間から外を見たんだよね。そしたら、教授がそこにいて。何かやってるの。

 何してるんだろう、と思って、覗いたわけ。

 そしたら、教授、向こうを向いて何かを見下ろしてた。足元から、白い煙が上がってて。よく見たら、空き缶が地面に置かれてるの。で、空き缶から炎が立ち昇ってて、その間に何かが覗いてた。かなり大きい空き缶だったけど、それでも入り切らなかったみたい。

 木、みたいだった。

 何かの木片かなあ、なんて思いながら、見てたの。特に何も感じず。だから、ずっと忘れてた。

 もしかして、あの木片。あれが、そうだったのかな。

 だとしたら、せっかくブラジルまで行って手に入れてきたそれを、教授は燃やしたことになるんだね。何かの理由で。もしかしたら、身の危険を感じたのかもしれない。何かまずい、ヤバイ、すぐに処分しないと、と思って。でも、間に合わなかった。もしくは、そんなことしても無駄だった。

 ねえ、祟り、ってほんとにあるのかなぁ。

 本当のこと、言っていい?

 わたしね、家に帰ってないんだ。

 茂田さんと会った後、ずっと車の中にいた。ホテルのそばに停めた車の中に。

 考えごとがしたくて。児島君への電話も、その後のアルヴェスさんとのやりとりも、ここでしてたの。

 明るいうちは山が見えてたけど、今はもう外は真っ暗で、山の場所すらわからない。あの辺りに教授の家があるんだなー、なんてぼんやり眺めてた。

 外は、ものすごく静かでさ。

 虫の声だけが遠くでしてて。

 この近くで、親しい人が何人も死んだんだなぁ、って、しみじみ考えたりして。

 ほんとは、教授のことなんかどうでもよくて、とにかく誰かにメッセージを送りたかったの。でも、もうこのぐらいにする。

 じゃあ。



10月21日 22時25分 (星井京香への電話)

 星井さん! 星井さん!

 何です、これ。留守録?

 メッセージに気づいて、すぐ返信したんですけど、返事がなくて。ちょっと、いやかなり心配だったもので。

 どうなってんのかなと思って。

 まさか、と思うけど。

 星井さん―― 教授の家に行くつもりなんですか?

 やめてください。危険です。すぐに、そこから―― その家から離れて!

 何かはわからないけど、何かが起きてるんです。きっと。

 聞こえますか、星井さん! ――駄目だ、スマホの留守録だもん。聞こえるわけない。

 通報。



10月22日 1時55分 (県警・堺への電話)

 ああ、はい。

 児島さんね。こちらからも、電話しようと思ってたんですよ。

 通報の件、ありがとうございます。普通なら、通報するほどのことじゃないんですがね。星井さんは成人ですし、成人と連絡が取れなくなったという程度では。しかし、今回は事情が事情だけに、というやつで。

 それで、星井さんですが。

 車が、なかなか見つかりませんで。山奥で、ようやく。ええ、柳沢さん宅のある場所より、さらにずっと奥です。

 その車中で、見つかりました。

 ええ。残念ですが。

 すでに亡くなった状態でして。

 はい、ぐったりされていて、すぐに病院に搬送しましたが、先ほど、死亡していると。

 まだ簡易的な診断ですが―― 亡くなったのは、数時間前のようですな。

 死亡原因は、おそらくすぐにはわからないでしょう。とはいえ、これまでのケースと同じであれば、はっきりした診断は下りないでしょう。二ノ瀬さんの件では、病気も薬物も発見されなかったし、まだ診断中の久地さんや耳野さんにしても、今のところ何も出ていないようですから。

 そう、状況はこれまでと、おそらく酷似しています。といっても、似通っているのは遺体が異様な顔色をしていた、ということぐらいですが。他の方に共通していた、異常行動、というやつがあったのかは、まだわかっていません。

 ああ、何だか余計なことまで喋ってしまいました。まあ、わたしもちょっとどうかしているんでしょう。頭がどうかしそうな事件ですからね。

 もしもし、大丈夫ですか?

 あなたもね、気を確かに持って。では、一旦切ります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る