ネコとウサギとイヌ 5

終わった、、、

色々終わったと思う、、、


闘いは終わった。

闘いの結果、ハーレムが出来上がっていた。

跪いているウサギたち。

跪くウサギの上に座り、足を組んで偉そうにしているメキラ。


そう、

小指は取られなかったが、心をへし折られたピンキーラビットたちはメキラをボスと認めたのだ。


本来はオスを中心にハーレムが完成するのだが、まさかのメキラ中心のハーレムが完成。

闘いに敗れてメスになったピンキーラビットたちは置いてきぼりだ。


・・・ちなみに、ピンキーラビットのメスはオスと少しだけ見た目が違う。

なんと言うか、ちょっとだけ女性的なボディラインになっている。

顔も女性的?

睫毛が長くなってる。

どうでもいいけどね、、、



「これにて一件落着だな。」


俺が言うと、

メキラが無言でピースサインをする。

どや顔だ。


「これで良かったんでしょうか?」


「陳情は解決したわ。

それで十分でしょ。」


ピンキーラビットの今後を心配しているのはエリーだけみたいだ。


「ふ~、働いたぜ~。

これで仕事もお仕舞いだな。」


「働いたのはメキラですし、

まだ陳情書はございます。」


リノアの鋭いツッコミが入る。


「まだあんの?」


「ございます。こちらをどうぞ。」


リノアが陳情書を差し出してくる。


なになに、

『ネコがうるさくて、子どもの教育上良くありません。ネコを黙らせてください。

ジャイアントメダカ一同より。』


ん??

ネコがうるさい?

メダカより?


意味不明だな。。。



とりあえず、エリーに教えてもらったジャイアントメダカの住む池に移動した。


うん、うるさい。

とてもうるさい。

うるささもだけど、その内容も問題だ。


「おい!

『ピー』野郎!

てめぇの『ピー』を『ピー』してやろうか!」


「なんだと!

この『ピー』が!」


「やんのか!コラ!」


「かかって来いよ!

この『ピー』!

『ピー』を『ピー』して『ピー』してやるからな!」


「黙れ、この『ピー』野郎!」


『ピー』が多い!

もちろん『ピー』と言っている訳ではない。

放送禁止用語が飛び交っているのだ。


100頭近いネコが半々に分かれて、口々に放送禁止用語の連打で罵りあっている。


あのネコたちは何をやってるんだ??

こんな時は、

「エリー、解説をお願いします。」


「わかりました。

これは舎弟ネコの派閥同士の争いですね。

どうも、どちらも群れのボス『番長ネコ』が不在のようです。

そのため、罵り合うだけで、戦いに進まないようです。」


は~、なんなんだろ。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る