最終話:存在

健太は不安な気持ちを抱えながらも、おばあちゃんとの時間を大切に過ごすことに決めました。彼はおばあちゃんが自分のために大切な存在であることに変わりはなく、彼女の温かさと愛情は健太にとって不可欠なものでした。それでも、魂の正体が不気味な存在であることを知ってしまったことで、ますます森の中の不思議な現象に敏感になっていきました。


ある晩、健太は夢の中で見知らぬ少女と出会いました。その少女は儚げな美しさを持ち、深い森の中に佇む古びた祠に連れて行かれました。祠の中には謎めいた石像があり、少女は健太に語りかけます。


「健太君、私は森の精霊です。この森には古くから伝わる秘密があります。あなたのおばあちゃんは、森の神秘的な力によって存在することになったのです。彼女の魂は、この森のエネルギーと繋がっているのですよ。」


健太は驚きと戸惑いを感じながらも、少女の話を聞き入ります。


「その力は、善でも悪でもなく、ただ存在すること自体が誰かを幸せにしたり、苦しめたりすることもあるのです。おばあちゃんはあなたを深い愛情で育て、幸せな時間を過ごすことを選んだのです。その愛情こそが彼女の本質なのですよ。」


少女の言葉に心が軽くなるような感覚に包まれます。彼女はさらに続けます。


「森の力は、あなたの心の中の純粋な思いを反映するのです。今、あなたが抱える恐れや不安もその力を通じて表れているのかもしれませんね。」


健太は夢から目を覚ますと、自分の心に向き合う必要があると感じました。おばあちゃんが森の力によって生まれた存在であることは変わらないけれど、それは彼女が彼に与えた愛情や支えが本物であることに変わりはありません。


日々、健太は自分の心の声に耳を傾けるようになりました。森の中の不思議な現象や奇妙な影に怯えることはありますが、おばあちゃんとの幸せな時間を大切にすることを決めたのです。


時が経ち、健太は成長して家を離れ、自分の道を歩み始めました。しかし、おばあちゃんの存在と彼女が与えてくれた愛情は永遠に心に残ります。彼は自分の人生で大切な価値観を見つけることができ、森の中で過ごした日々が彼の心の中で新たな意味を持つようになったのです。


そして、健太が自分の人生を大切に生きる姿を見守るかのように、森の中に佇む小さな家には今もおばあちゃんの優しい魂が息づいています。それは森の精霊が語ったように、善でも悪でもなくただ存在すること自体が、大切な意味を持つものだという証なのかもしれません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

森の魔法とおばあちゃんの愛 O.K @kenken1111

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ