第3話 道具の多寡で人生が決まる悲哀

 さて皆さんにお伺いします。


 各種金槌を沢山取り揃えている大工の棟梁と、小金をたんまり貯めている棟梁がいるとします。

 あなたは、どちらの棟梁に仕事をお任せしますか?


 まぁ、後者と答える方が多いのではないでしょうか。

 そうですね、いくら金槌を沢山持っていても、できる仕事は限られます。

 逆に、小金持ちはと言えば、それなりに稼ぎがあり、お客様から信頼されていると考えるはずです、絶対ではありませんが。

 このように、沢山の道具を携えながら、人の信頼を容易く勝ち取る事が出来る事が貨幣の特長です。


 また、みなさんにお伺いします。


 お金は好きですか?

 大金持ちになりたいと思いますか?


 八割九割が『はい!』と答えるでしょう。

 まぁ、世の中には、仙人のような変態もいますが。


 お金が有ったら、何が出来るでしょうか?

 買い物に食事、旅行に観劇、例を挙げてしまえば、天井無しですよね。

 夢が咲き乱れ、人生最良の日々が約束されます。


 しかし、これらの夢を見終わった先には何があるのでしょうか?

 残念ながら、私には大金持ちの経験がありませんので、ここからは、推論でお話しします。


 まず『恐怖と猜疑に悩まされる』といったところでしょうか。

 お金が有れば問題ないと考えるのは、我々庶民の発想で大金持ちにとって、お金の多寡は自分たちのステータスシンボルであり、お金の後ろ盾が有るからこそ、彼の発言には説得力があります。

 もし、その後ろ盾たるお金が目減りなどしようものなら、彼に対する信頼は損なわれ、誰も彼の発言に耳を貸さなくなるでしょう。

 もはや、社会的死去とも考えられます。

 貧乏人がお金が足らず喘いでいる間にも、金持ちは、自己の資産と発言力のさじ加減で悶えているのかもしれません。


 ちなみに、大金持ちが人生の成功者だと考えておられたならば、少々考え方を改める事をお勧めします。


 大金持ちなった程度では、人生の成功は保証されません。

 宝くじの当選者に、不幸が多いのは、このためです。


 では、大金持ちで成功するには、どうすればいいのでしょうか?

 そもそも論として『人生の成功』とは、どういう事なのでしょうか?


 私たちは、道具の多寡によって評価されてばかりいます。

 それも、尺度の一つかも知れませんが、尺度が一つしか無いというのも詫びしい話しですよね。

 この詫びしさを払拭すべく、立ち上がったのが、宗教だったりするのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る