リリー・ホワイト

西しまこ

虹の向こう側――精霊ニナと小鬼のレイと雷のアオ

 わたしは天界から下界を眺めた。

 虹で囲まれた美しい森が目に入った。

 あそこには、天界人の子孫がいる。正確には、天界人と地上に住まう人間との子孫だ。


「神さま、何を見ているの?」

 精霊のニナがひらひらと飛んで来た。

「ニナ」

「あそこの虹に囲まれたところにね、わたしたちの血を引くものたちがいるんだよ」

「へえ。……きれいなところね」と言って、ニナはわたしの肩に乗った。

「自然とともに生きているからね」

 わたしは神の目で下界を見つめた。ニナも精霊の目で同じものを見ている。


 わたしたち天界人は長命だった。しかし、天界人と地上に住まう人間との子孫は、基本的に地上人の性質に近くなるらしく、短命で、そして小さな魔法が使えるくらいだった。彼らはその小さな魔法をたいせつに使い、豊かに暮らしていた。虹の境をつくって。


「あたし、あそこに行きたいな。なんか、とてもやさしい感じがする」

 ニナがそっとつぶやくように言った。

「そうだね。いつか、行くといいよ」

「どこから行けばいいの?」

「天界も地獄も下界も、切り離された空間であるようでいて、みんな見えない道で繋がっているんだよ」

「蓮の葉から、地獄に行くみたいに?」

「そうだよ。地上への道も見つけてごらん?」

「見つかるかなあ?」

「見つかるよ」

 わたしはにっこり笑い、それからまた地上に視線を落とした。


 わたしはときどき、こうして地上を見ずにはいられない。

 なぜなら、このまえ地上に行ったのは、わたしの娘だからだ。長女でしっかりものだと思っていた、リリー。リリーは地上に溶け込み、地上人として地上人の夫とともに生き、子どもを育て、幸せそうに逝った。虹の境界をつくったのはリリーだ。地上では魔法と呼ばれる天界人の力が、地上で悪用されないために。地上には、リリー夫婦以外の天界人と地上人の夫婦も数組いて、彼らは力を合わせ、平和で豊かな、魔法の村を築いていった。


 リリー・ホワイト。

 その名のように、まっすぐで純粋で、そして芯のつよかった娘。

 わたしがもういない娘にしてあげられることは、ただ祈ることだけだ。

 わたしはベルフラワーに灯りをともして、ときどきこうしてひとりで祈る――いや、ニナが、誰か親しいひとが、そばにいる場合もある。


 ニナが小さいベルフラワーを持っていた。ふと気づくと、アオとレイもいて、ふたりともベルフラワーを手にしていた。ニナはアオを見ると嬉しそうにアオの頭の上に乗った。

 星祭りのときのように、少し厳粛な思いでベルフラワーを掲げる。

 ベルフラワーの灯りがぽわっと下界に下りてゆく。

 紫の瞳をした男の子と女の子が、明るさの中の、ベルフラワーの灯りに気づいて、手を伸ばしているのが見えた。紫色の瞳に銀色の髪。リリーにそっくりの男の子。


 どうかしあわせにしあわせに。

 その笑顔を失くさないで欲しい。

 そして、ときどき、こうして見せて欲しい。


 娘の面影の残るその笑顔を。




   了



一話完結です。

星で評価していただけると嬉しいです。


☆これまでのショートショート☆

◎ショートショート(1)

https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/collections/16817330650143716000

◎ショートショート(2)

https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/collections/16817330655210643549


☆関連したお話☆

「精霊ニナと小鬼のレイと雷のアオ」

https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/collections/16817330657816311984

「虹の向こう側」

https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/collections/16817330658169079228

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

リリー・ホワイト 西しまこ @nishi-shima

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ