雨垂れの滴恨めし井戸の底

雨垂れのしずく恨めし井戸の底


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


雨垂れを井戸の底から見上げる状況とは……。

「雨垂れ」というのですから、蓋、もしくは傷んだ屋根の隙間から、ポツン、ポツンと落ちてくるのでしょう。

という事は、普段あまり、人の手が入っていない場所。


「助けて」という声すら届かない、暗くて狭い井戸の底。

恨めしい気持ちで雨垂れを見上げる、絶望――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

十七文字怪談 山岸マロニィ @maroney

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ