〈七日目〉

事件解決?

 そのようにして、粛清案件は止まった。

 解決でも未解決でもなく、ただ静止した。

 もちろん、そのあいだも調査と推理はしていたが、それよりも確実な情報の到来を待って、ふたりは遊郭に在留しながら、残り数日を過ごした。

 めずらしく、シンのほうもよく資料に目を通していた。

 もともと、シンは調査するなかでひっかかりを覚えていた。

 それがなんなのかわからなくて、たしかめるためにページをめくり、この数日のできごとをよく思い返していた。

 そうして、霧の夜がふたたび今夜にまで迫った日のことだった。


「おっめでとぉぉぉ」


 連盟支部の近くにある茶屋の個室に入室したふたりを、ユンファがぱぁんとクラッカーを鳴らして出迎えた。

 カラフルな紙切れを取り払うと、シンは聞いた。


「……なんのつもりだ」

「え? そんなん決まっとるやん。幽霊左近粛清案件やぁ! 解決したんよ」


 ふたりは顔をみあわせた。


「どういうことです? ユンファさん」

「敷善切定の隠れ家がなぁ、みつかったんや。東の大門の先、クセン寺の近くにあるアパートの一室やぁ。敷善切定の女にも裏が取れたから、まずまちがいないよぉ」

「そこで、なにがみつかったんだ」

「幽霊左近のマスクと白い装束が、床下から。血液反応を採ったら被害者のものと一致していたから、確実に犯行に使用されていたものやぁ」


 シンはおどろいた。

 それはたしかに、決定的な証拠といえた。


「それにな、余罪がたんまり出てきたんやぁ。敷善切定に脅されていた連中からのリークやと思うけど、こっちで犯人が特定できていなかった過去の事件のいくつかが、敷善切定の手によるものだったみたいなんよぉ。連盟関係者の殺害とかもあったりしたから、大金星やなぁ」


 一連の報告をまとめておいてくれたらしく、ユンファが机にファイルを置いた。


「というわけで、事件は解決! んー、いい気分やねぇ。さすが、ボッチさんがわざわざスカウトするような粛清官はちゃうわぁ。シルヴィちゃんも、すごい捜査力やったし」


 ユンファは、今夜はお祝いやなぁとしばらく笑った。

 それから、ふと小首をかしげた。


「え、ふたりともどしたん? なんで一ミリも喜ばんの。こわ。ストイック?」

「そういうわけではありませんが……」


 シルヴィが目配せしてきた。

 どうやら、向こうも考えていることは同じようだった。


「すみません、ユンファさん。わざわざお呼びいただいて恐縮ですが、わたしたちはここで失礼します」

「え、もう帰っちゃうん? お祝いに気分がよくなる飲み物でも呑みにいきひん? うち、おごるよ!」

「まだ帰るわけではない」


 シンは襖を開けると、靴を履いてから振り向いた。


「――最後にたしかめたいことがある」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る