まだあった!ろくでも無い俳句

https://kakuyomu.jp/works/16817330658457410524/episodes/16817330658457440441

でおーいお茶の俳句をバラバラにして新しい俳句を作る趣味があるって言ったよね


それで改めてまた自分の俳句を読んでみたら

実はまだあったろくでも無い俳句


「桜咲き ひとり楽しむ パクリドラマ」

桜が咲いた時期に何しとるんじゃ!

いきなりこれだよ


「満月には テントウムシに 彼岸花」

て、テントウムシ……?ヒガンバナ?

組み合わせおかしくないか?結局何が言いたいのかさっぱり分からない1句


「にんじんに無病息災願ったよ」

勝手にやってろ!本当にそんな催しが存在するならな!!


「勉強中です」アフガンの子が遊ぼうとさそっても


な、


なめんなよ……マジで(💢'ω')


「いたすぎる じいちゃんの姿に驚く朝」


川柳じゃんもうさあ。これなんか

はぁ


過去に戻れるならウキウキでこれ作ってた

自分をぶん殴りたいです


「猪や気づけば爪が伸びている」

そんな事はどうでもいいから早く逃げなさい

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る