第19話 怖い

 電車から降りると、そこは小さな駅だった。俗にいう無人駅というやつだ。同じく小さな踏切を超えて向かいに渡ると、まぶしい日差しで輝く白い砂浜にたどり着く。有名でない砂浜だからか、人は少ない。泳いでいる人もほとんどいない。でもライフセーバーはいるし、遊泳区域が設定されているから、安全性は確かみたいだった。


「もっと大きな場所もあったんじゃないの?」

 

 私が問いかけると、未来は照れくさそうに笑った。


「詩子の水着姿、独り占めしたかったから」


 私は思わずにやけながら未来を小突いた。


「そっかそっか。可愛いね。未来」


 すると未来はジト目で私を小突き返してくる。


「詩子は嫌じゃないの? 美人な私がみんなにじろじろ見られるの」

「嫌に決まってる」

「詩子も可愛いね」


 私たちは微笑み合いながら、砂浜に降りた。サンダルを履いてきているから、砂は気にならない。日差しは強くて暑いけれど、潮風が心地よかった。


 砂浜の近くに更衣室のような建物があった。私たちは二人で手を繋ぎながら、そこに向かう。その近くにはシャワーも設置されていた。


「そういえば、一応ゴーグル持ってきたんだけど、未来はどう?」

「私も持ってきたよ。海水ってなんだか染みそうだし」


 未来は潮風に髪を煽られながら、目を細めていた。


「髪の毛ごわごわしそうなのがちょっと嫌だけどね」

「未来って髪、大切に扱ってそうだもんね」


 私は少しくせがある。だからというわけではないけれど、特別なことなんて何もしていない。そんな私と対照的に未来は髪が真っすぐでさらさらだった。


「髪、触ってもいい?」

「そんなに触りたい?」


 いたずらっぽい笑顔で私をみつめてくる。いつもならひねくれた返答をするところだけれど、今はそういう気分じゃなかった。


「私のも触らせてあげるから、触らせて欲しい」


 すると未来は意外そうな表情を浮かべてから微笑んだ。


「いいよ。でもここは風が強いから更衣室の中でね」

「ついでに髪の毛、結ってあげるね。流石にその髪で泳ぐわけにはいかないし」

「今日の詩子は機嫌がいいね」

「もしかすると舞い上がってるのかも。好きな人と海に来られて」


 すると未来はとても嬉しそうににやけていた。私も小さく微笑んでから、砂浜を駆け出した。未来も笑いながら私の後を追いかけてくれる。私たちは息を切らせながら、更衣室に入った。


 中には誰もいなくて、ロッカーがたくさん置かれていた。パーテーションもあって、気楽に着替えることができそうだ。部屋の中央に並べられた、更衣室によくあるタイプの青い椅子に荷物を置く。すると水に濡れても平気なカバンが倒れて、イルカの浮きが出てきた。


 私はそれを手に取ってつぶやく。


「これも膨らませないとだね」

「肺活量どれだけいるんだろう?」

「疲れたら交代すればよくない?」

「……そうだね」


 未来はほんのりと顔を赤くしていた。私はにやけ面で未来をみつめる。


「キスなんてさっきもしたのに、ただの間接キスで緊張するんだ?」

「だって、必死で息を吹き込むわけだから、たぶん唾液でべとべとになるでしょ? そんなの……」

「そんなの?」

「なんでもない。それより早く着替えようよ。時間は限りがあるんだから」

「はいはい」


 私たちはお互いパーテーションの向こう側に入って、水着に着替える。


 着替え終わって顔を合わせると、やっぱり未来に良く似合っていた。未来はいたずらっぽい笑顔で問いかけてくる。


「どう?」

「どうって言われても、可愛いとしか……」

「ふふ。詩子も可愛いよ」


 未来が椅子に座るから、私はその後ろにまわりこんで髪の毛を触る。ふんわりとしていて、見た目通りサラサラだった。私はそれをひとまとめにして、泳ぐのに適した後ろ髪に整える。


 整え終わって手を離そうとすると、未来に引き止められた。


「もう少しだけ、撫でて欲しい」

「未来は甘えん坊なんだね」


 耳元でささやくと「好きな人に触ってもらいたいと思うのは普通でしょ」と恥ずかしそうな声が聞こえてきた。私は微笑みながら、優しく何度も何度も頭を撫でてあげる。


 しばらくして正面に回り込むと、未来は気持ちよさそうに目を閉じていた。ただ撫でただけなのに、こんなにリラックスしてくれたことが嬉しかった。それだけ私を信頼してくれているのだろう。


「次は未来が結って」

「はいはい」


 私が座ると、未来は後ろから興味深そうな手つきで髪の毛に触れてきた。


「んー。髪質は悪くないけど、コンディショナーが合ってないのかな?」

「お母さんが買ってきてくれるの使ってるだけだよ」


 私はおしゃれとかそこまで興味ないから、化粧品とかも最低限の化粧水くらいしか買わないし、たまに服を自分で買う以外は全部お母さん任せだ。


 未来は不服そうな表情でつげた。


「もったいないね。もっと綺麗な髪にできるのに」

「そしたらもっと好きになってくれる?」


 私がニヤニヤと問いかけると、未来は満面の笑みを浮かべた。


「大好きになるよ」

「……それなら気にしてみようかな」


 私が顔を熱くしながら微笑むと、未来は優しい手つきで私の髪を撫でてくれる。


「詩子は私と同じくらい美人なんだから、もっと自分を大切にしてあげるんだよ? そしたらきっと私がいなくなったあとでも、いい人と付き合えると思うから」

「そんなこと言わないでよ」


 振り返って、未来をみつめた。未来は申し訳なさそうな、やるせない表情を浮かべていた。何をするにも余命という壁が立ちはだかる。それは理解している。けれど、今くらい忘れてくれてもいいはずだ。


「……ごめん。ますます嫌だなって思っちゃってさ。詩子のいいところをみつけるたびに、死ぬのが怖くなっていくんだ。こらえたいのもやまやまなんだけど、漏れ出しちゃうというか」

「忘れられないのなら、こらえなくてもいいよ。なんでも話してくれたらいい。抑え込んで一人で抱えるのは、絶対に違うから」


 私は真剣な表情で、未来の頭を撫でる。すると未来は寂しそうに笑った。


「ありがとう」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る