21 禍々しい魔剣

 全てを語り終えた狂乱の魔女フェイトノーラは、なぜこの様な結果になったのかと嘆き、連絡用隔離世は陰鬱な空気で満たされた。

 これまでの情報を統合すると……


 この騒動の発端は、十畦とうねの鬼神の行動だった。

 わざわざ魔界まで出向き、狂乱の魔女フェイトノーラに豊矛神の消滅を知らせたのだ。

 そんな事をすれば狂乱の魔女フェイトノーラが襲って来ると予想できたはずだ。だがそれこそが、消滅した豊矛神が残した、後継者に課した最後の試練だった。

 どうせ放っておいても、いつかはバレる。それならば、騒動のない穏やかな時を狙って襲撃させるよう仕向けて欲しいと、豊矛神から頼まれていたらしい。

 しかもその後は、余程の事態が起きない限りは静観するようにと言われていた。

 そして、この件は秋月様も承知していたという。


 不意にやってきた悪魔の襲撃に、雫奈たちは上手く対処できるのか。それを見るための試練だったはずなのだが……


 一番の誤算だったのは、いきなり栄太の魂が攫われたことだ。

 いわば扇の要を失った状態で、事態に対処しなくてはならなくなった。

 秋月様自身が自由に動けないというのは本当で、代わりに出穂イズホ様と百舌鳥姫モズヒメ様が動いた。だが、栄太の魂の行方を見失ってしまった。まさか魔界に運ばれていたとは思わなかったらしい。

 狂乱の魔女フェイトノーラが言うには、なぜそんなことをしたのか、自分でも分からないらしい。

 ただ、誰かにそう言われた気がすると話し、自分でもそれが一番だと思い込んでいたのだという。

 そして、気が付けば、栄太の魂は監禁していた場所から消えていた。


 ユカヤは大きなため息を吐く。


「それにしても、鮮やかな手並みでしたね、ノーラ。まさか魔界に還ったふりをして、祠を襲撃するとは思いませんでしたよ」

「その辺りの記憶が曖昧なんだよな……。リーザじゃあるまいし、アタイにそんな芸当、できるとは思わねぇんだが。いや、魔界へ還ろうと思ったのは本当なんだが、気が付けば変な剣を持って戦ってた……みたいな?」

「そういえば、随分と禍々しい剣でしたけど、あれはどうしたんですか?」

「それもよく思い出せねぇんだよな……」


 ユカヤの表情が険しくなる。どう考えてもその剣が怪しい。


「その剣、見せてもらえますか?」

「ああ、いいぜ。……って、あれ?」

「どうしましたか?」

「いやぁ、あの剣、どっか行ったみたいだ」


 そういえば、狂乱の魔女フェイトノーラの手から滑り落ちた剣は、地面に突き刺さった後、いつの間にか消えていた。


「その魔剣が、ノーラを操っていた……ってことでしょうか……」


 そう考えれば、不可解な彼女ノーラの行動に納得ができる。

 魂を攫ったり、だまし討ちをするのは、全く彼女ノーラらしくなかった。


「いくらノーラでも、土地神に喧嘩を売るなんて……いえ、やりかねないですね」

「ああ、あの厄介な爺さんがいねぇのなら、封印石をいただこうって思ったのはマジだ。封印を解いてデイルバイパーを討滅しようって思ってたからな」

「それは、そのデイルバイパーが神格を得て、神様になったのを知らなかったってことでしょうか?」

「ああ。なんせ、あの爺さんがいる間は、近付くことさえできなかったからな。気付いたのは全部終わった後だ。頭が二つあった蛇神、あれがそうなんだろ?」

「はい。デイルバイパーを封印した石、水霊みずち石を御神体とした双頭の蛇神、それが水諸科等神ミモロカラノカミ様です」

「……そっか」


 狂乱の魔女フェイトノーラは、デイルバイパーと遥か昔に交わした約束……デイルバイパーが害悪をなす妖怪となり果てたら、自分ノーラが冥土に送るというやりとりを思い出す。

 その約束を果たそうとしたが、いつも豊矛神が立ち塞がり、嫌ってほど何度も返り討ちに遭った。

 その障害がなくなり、やっと約束を果たせると思ったのに……


「結局、アタイが空回ってただけってわけか……」

「それを、あの魔剣……なのか、その所有者なのか分かりませんけど、いいように利用されたわけですね。それにしても、相手の目的は何だったんでしょうか。ただの娯楽にしては手が込んでいるように思いますが……」


 その結果、水諸ミモロ様が消え、シズナとユカヤは現身を失った。

 まだ鈴音が残っているとはいえ、神軒町の守りは瓦解したと言っていいだろう。

 何モノかが、そこで何かをしようと企んでいるのだろうか……


「魔剣ディフレイザーでしたっけ? 悪意の塊のような禍々しいモノでしたけど、どこに消えたのでしょうね」


 結局のところ、残された謎のカギは、狂乱の魔女フェイトノーラを操ったとされる何モノかが握っていることになる。

 なぜ栄太が狙われたのか。騒乱を起こして何をしたかったのか。魔剣はどこへ行ったのか……


 台所から戻ってきたシズナがパンパンと手を叩く。


「はいはい、分からないことで悩んでても仕方がない。今は全力で栄太の魂を探しましょ。その為にも、美味しいものを食べて気力を蓄えないとね」


 魂の欠片を戻したことで延命したとはいえ、そう長くは持たないだろう。

 だから、悪魔であるユカヤ、狂乱の魔女フェイトノーラ陰鬱の魔女フェイトノーディア、それに十畦とうねの鬼神アゼナシンは、魔界での捜索に全力を注ぐことにする。

 

 

 

 静熊神社の境内で、尋常ならざる禍々しい気配を感じた時末忠次郎ときすえちゅうじろうは、慌てて現場に駆け付けた。

 そこで見たのは、壊れた祠と、それを片付けている中学生ぐらいの男女の姿。

 二人は双子で、名を十六夜泉いざよいいずみ十六夜響いざよいひびきという。

 何か凄い音が聞こえたので見に来てみると、祠が大変なことになっていて、破片が飛び散って危険だったので片付けてくれていたらしい。

 

 こう見えて時末は、兎角幻坊とかくげんぼうという名の修験者だったりしたことがあるので、人の善悪はなんとなく感じ取れる。

 双子に邪な気持ちがないと視た時末は……

 

「これほどの壊れ方をするとは不思議だが、けが人が出なくて幸いであった。二人には世話を掛けた」

 

 そう言って子供たちを送り出すと、使える部品を選り分けて、倉庫で眠っていた木材と組み合わせて、鳥の巣箱のような仮設の祠を組み上げた。

 そして、不思議な力が宿っている二つに割れた石を接着剤でくっつけると、その中に安置した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る