栗スイーツ食べ比べ


 里山のふもとあたりにある古民家カフェ。

 屋根は茅葺き、むかしの大きな農家を改築したようなおもむきの店。春になると周りで山桜や菜の花が咲く。

 テーブルや椅子はよく使いこまれてあめ色になった木製のもの。日本家屋特有の、しずかな陰影と涼しさに沈む空間が客人を安らがせる。

 

 皿は大きめの丸皿に、金のふちどりがある洋風のもの。カトラリーも純銀の外国製。

 まずは小さなカクテルグラスにマロン&カシスのアイスクリーム。つやつやのマロングラッセをひと粒添えて。

 それからミニタルトサイズのモンブランひとつ。中は砕いた栗の甘露煮入りカスタードクリーム。

 ピンポン玉サイズのマロンパイ、栗とショコラのテリーヌひと切れ、栗と抹茶のプティフールひとつ。


 飲み物はあたたかい中国茶。黄金桂や東方美人のような、はなやかでいてさっぱりとした味わいのもの。

 濃厚な栗の風味を軽めのお茶で洗い流す、ゆたかな午後のひととき。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る