第31話:イケ仏様が激怒しました

 イケ仏様へ近づくにつれ、ホッとして心身に食らった色々なものが噴き出してきた。

 一番大きなダメージは他でもない、ヴィルさんの大胸筋と、耳元で囁かれたやつだ。

 手首も痛かったけれども、冷やしてもらったおかげで多少は楽になっていた。


 大通りで再会したイケ仏様は、阿修羅像のようにコロコロと表情が変わった。

 わたしを見つけて安堵していた顔から一転、右手首の惨状を見るや否や、あと五秒で世界が滅亡すると知らされた人のように驚愕し、一瞬のパニックを経て絶望の表情へと突っ走っていく。

 そこから更に「俺の神薙に怪我をさせたのはどこのどいつだ」と、怒りの不動明王に変化した。

 イケているお顔を忙しくしてしまって申し訳ございません……。


 彼は荷物を部下に持たせると、素早くわたしを抱き上げ、横道へ入った。部下に周囲をガードさせて裏道をぐんぐん進む。足が長いせいか進む速度が速くて驚いた。

 「歩けるのに」というわたしの声は完全にシカトだった。返事くらいしてくれてもいいのに……。

 あっという間に馬車に乗せられ、樽オジサンと四人の不愉快な仲間たちの特徴を聞かれた。

 一番足の速い馬に乗ってきていた騎士が伝令としてどこかへ飛んでいくと、馬車はゆっくりと宮殿へ向けて発進した。


 宮殿へ戻ると、普段から十分過ぎるくらい過保護な皆さんが「もうお終いだ! 今日世界は滅亡するのだ!」と同じテンションで、「大変だ! リア様がお怪我をなさった!」と口々に言い、宮殿全体が震撼していた。

 「大丈夫ですよ?」と言ってみたものの、赤く腫れていたせいで信憑性がまるでなく、誰も信じてくれなかった。

 実際のところ、右手で物を握ったりするのも少々厳しい状況で、本人が思っているほど大丈夫ではなかったようだ。

 結果的には皆さんの過保護に甘えることとなった。


 イケ仏様は本気で怒るとメガネを外す(そこらへんに捨てる?)仕様らしい。

 サロンのサイドテーブルに投げ捨てるようにして置かれたメガネを見てみると、度が入っていなかった。

 やはり視力矯正用ではなく、表情筋凍結用か仏像化用(?)だ。


 日本で言うところの警察のような役割をしている「警ら隊」は、王都陸軍が管掌しているらしい。

 イケ仏様はそこへ伝令を飛ばし、樽オジサン御一行様を指名手配していたようだ。

 騎士団は天人族が主管で、王都軍はヒト族が主管の組織なので、その上下関係もあるのだと思うけれど……


 彼は怒り狂っていた。


「捕らえられねば、俺が自らその首を斬りに行くと伝えろッッ!」


 広い玄関ホールから物凄い怒号が響き、吹き抜けの天井がビリビリと鳴った。

 普段は物静かなのに、本気を出すと声が大きい。

 一人称が「俺」に変わったのも驚きだったけれど、先日の塩撒きで見せた様子を踏まえても、普段の彼は仕事用に作られたキャラクターなのだと思う。彼の「中の人」は、まだまだ謎が多い。


 でも、彼が本当に斬りに行きそうになったら、皆で頑張って止めなくては……(汗)



 その後、陸軍のお偉いさんが陛下と宰相に土下座で詫びたとか、その地域を管轄していた警ら隊が丸ごと全員降格されたとか、なんだか恐ろしい噂話をいくつか聞いた。


 ところが、話はこれで終わらない。


 神薙を見失って負傷させたお咎めで、イケ仏様ことアレン・オーディンス副団長に、まさかの降格人事が出たのだ。

 事態を重く見た団長が陛下に相談の上で、そう決めたらしい。

 聞くところによると団長は陛下と御親戚らしく、王族パワーが働いたということだった。


 しかも、三段階も降格だと言う。

 副団長からの三段階降格だと、隊長、副隊長と来て、その次の「班長」にまで落ちることになる。

 神薙の護衛は最も近くに団長もしくは副団長が必須というルールだけれども、それ以外は日替わりだ。

 副隊長よりも下の班長となると、まともに顔を合わせられるのは月に数回あるかないかという感じだった。

 しかも、彼はしばらくの間、自宅謹慎を命じられたと言う。


 いつもイケ仏様と交代で護衛をしてくれているジェラーニ副団長から一部始終を聞かされ、わたしは例によってぷるぷるが止まらなくなった。

 居ても立っても居られなくなり、そのままジェラーニ副団長にお願いして馬車に飛び乗って王宮へ突撃した。


 王宮はいきなりパニクった神薙がアポなしでやって来て、陛下との面会を申し込んだものだから、てんやわんやだ(ごめんなさい 泣)

 ジェラーニ副団長が手を回してくれたおかげで、陛下と宰相が仕事を放り投げて飛び出してきた。


 護衛がわたしを見失ったのではなく、わたしが逃げた結果そうなったのだと事実を洗いざらい話し、降格の取り消しをお願いした。

 二人は顔を見合わせて「どうする?」と互いの意思確認をするような様子を見せていたけれども、神薙本人がそう言うのなら……と、その日のうちに取り消された。


 なんだかんだ分かり合うのに苦労させられたけれど、なくてはならない有難い阿弥陀仏、オーディンス副団長だった。


 樽オジサンは諸国周遊中の隣国貴族令嬢に怪我を負わせたという罪で即日捕縛され、すぐにお裁きがあったらしい。

 ただ、その結果などは極秘情報扱いになっていて教えてもらえず、二度と会うことはないからご安心を、とだけ伝えられた。

 ブチ切れたイケ仏様が陸軍トップの首を取りに行くという最悪のシナリオも回避できたようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る