第19話:……許せ、とは言わぬ。済まなかった



◆◆◆◆



 徒桜が荘子楼の中に消えてからしばらく経ち、光悦が居心地の悪さを少し感じ始めた頃、ぱたぱたと藤が奥から出てきた。


「まあまあ。これは光悦様。お久しゅうございます」


 藤は可愛らしく前掛けをつけ、それで手を拭いている。


「……仕事中に呼び出して済まない」


 自分の間の悪さに頭痛さえ光悦は覚えた。しかし、藤は気にせずほほ笑む。


「夕餉の仕度のお手伝いをしておりました。白粉や沈香の香りの代わりに、味噌と焼き魚の匂いがするのはお許し下さいませ」

「……迷惑だったな。すぐに帰る」

「ふふ、姐さんたちも生温かく見守っていますよ。情に棹さして流されるお侍様は絵になりますので」


 光悦は空恐ろしくなる。どうやら自分は藤に熱を上げていると思われているらしい。


「それで、ご用の趣は? もしかして、寂しくなられました?」


 まるで一流の太夫のように、藤はそんなことを言ってきた。


「……いや」


 これではまるで花魁に袖にされて醜態をさらす野暮天だ。何から何まで藤の手の平の上にいる気がしつつ、光悦は覚悟を決めた。


「……藤」

「はい」


 彼の覚悟を知るはずもなく、藤は無邪気な顔で彼を見上げる。


「……世話になった。お主が引き合わせてくれたおかげで、拙者はまた少し、剣の道を究めることができたと思う」

「鬼を斬ることが剣の修行になるのでしょうか?」

「……然り」


 そう言いつつ、光悦は風呂敷包みを彼女に差し出した。


「……これは礼の品だ。よければ受け取ってくれ」

「まあ、何でしょうか?」


 いそいそと藤は受け取り結び目をほどく。


「これは……」

「……猫だ」

「ええ。見れば分かりますとも」


 風呂敷の中から出てきた三毛猫の焼き物を見て、藤は目を丸くしつつもそっと両手で持つ。


「ふふふ、可愛らしい猫ですこと」


 気に入ったか、と聞こうとしたが黙る。間合いを保ち、後の先を狙うかのように待つ。


「とても気に入りました。これをもらってもよろしいのですか?」

「……ああ。同門の者たちと探し回ったが、お主の迷惑にならぬものが贈れたようでほっとした」

「それはそれは。吉原の女の冥利に尽きます」


 藤は愛おしげに手で猫の背を撫でる。


「私、この子を枕元に置こうと思います。一緒に布団の中で寝ることはできませんけど、枕元なら皆の邪魔にもなりませんし」

「……そうか」


 じっと藤は猫を凝視する。


「名前をつけましょうか。三毛猫ですから……ミケ、それとも……タマ。いいえ……」


 不自然なほど藤は猫の焼き物を見つめ続ける。まるで、自分の心の奥底にどんどんと沈んでいくかのように。


「……モミジ」


 ぽつり、と藤は呟いた。


「……良い名前だな」


 光悦の声が聞こえないかのように、藤は憑かれたように猫から視線をはずさない。


「……きっとこの子は、いたずら好きで、ネズミを捕まえるのが上手で、でも甘えん坊で――」


 藤の唇がとめどなく言葉を紡ぎ続ける。


「……夜はすぐに布団に入ってくるし、私もこっそりと台所から煮干しや鰹節を持ってきて、夜やって来たモミジにあげて、そのまま抱きしめて布団に――」




 ――ぽろぽろと、涙が藤の目からこぼれた。




「あれ――? 私……私……なぜ、泣いているのでしょう――?」

「……藤」


 涙が藤の頬を伝って、猫の焼き物の上に落ちた。


「どうしてでしょう? この子を見ていると――なぜか、ひどく懐かしくて――悲しくて――知らず涙がこぼれてしまいます――」


 涙腺だけが壊れてしまったかのように、泣き声さえなく涙だけが藤の目から流れ落ちる。


「……お主は」


 きっとそれは、藤の忘れてしまった記憶だろう。忘れなければ、生きていけなかった記憶だ。大店の娘として育てられ、何不自由なく暮らしていた頃のことだ。きっと彼女の側に、この焼き物のような三毛猫がいたのだろう。彼女はそれをいたく可愛がり、寝ても覚めても一緒にいた。あの夜――彼女を除いた皆が盗人に惨殺されるまで。


 だから、藤は壊れた。狂うことによって、幸せだった日々を一切合切忘れ、吉原に生きる一人の禿として平然と生きている。図らずとも、光悦の贈った猫の焼き物は、藤の塞がっていたはずの古傷をわずかに開いてしまったのだろう。涙は滲み出た血だ。


「も、申し訳ありません。あの、私は――どうして……泣く理由などないのに……涙が――――」


 こちらを向いて懸命に笑おうとして、しかしできずにいる藤を見て、光悦は初めて肺病以外の理由で胸が苦しくなるのを感じていた。


「……もうよい」


 手を伸ばして藤を抱こうとして、光悦は止めた。自分は人を斬ることを熱望し、事実人を斬った男だ。血の臭いを藤につけたくはなかった。


「……涙は自然のものだ。泣きたいのならば、泣くとよい」


 光悦の言葉を待っていたかのように、藤は彼にすがりついて号泣し始めた。何度もしゃくり上げ、声を上げて泣いた。かすかに「とと様」「かか様」という言葉が嗚咽に混じる。光悦は藤のしたいようにさせていた。


「……許せ、とは言わぬ。済まなかった」


 藤の泣く理由をかすかに察し、光悦は呟いた。藪蛇なことしかできない自分が情けなかった。



◆◆◆◆



 ひとしきり泣き終えてから、藤は光悦の着物から顔を上げた。ひしと掴んでいた袖からも手を離す。


「――みっともないところを見せてしまいました」

「……お主はまだ童女だ。気にする必要はない」

「今日だけは、自分が太夫ではなく禿だったことに感謝しております」


 もうその顔は、いつもの痴れた故の落ち着きで満ちた顔だった。


「泣くだけ泣いたらすっきりしてしまいました。私、なぜこんなに泣いたのでしょうか?」

「……拙者の贈った品があまりに無粋で、涙が出るほど呆れたのであろう」

「もう、茶化さないで下さいませ。私はこの子がとてもとても気に入りました。光悦様の贈り物、大変に嬉しかったですよ」

「……気に入ったのならば、拙者も肩の荷が下りた」

「はい。毎夜枕元において、朝起きたら声をかけて撫でてあげようと思います」


 藤のその言葉は、先程の繰り返しだ。


「……いつまでもお主を引き留めていては迷惑がかかる。これにて御免」

「はい。ぜひ今後も荘子楼をご贔屓下さいな」


 身を翻す光悦に藤は頭を下げる。去り際に、光悦の耳に藤の呟きが聞こえた。


「この子の名前……何にしましょう」


 光悦は思わず振り返った。藤は焼き物を抱え、にっこりと笑った。


「とりあえず、ミケにしましょう。ねえミケ?」


 その笑顔は何の心痛も憂いもない、しかしそれ故にどこか空虚だった。光悦はそれ以上何も言わずに妓楼を後にした。自分のしたことが果たして良いことだったのか、それとも悪いことだったのか、彼には最後まで分からないままだった。



◆◆◆◆



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る