第20話 巨竜調伏

「同僚が気絶させられたというのに、随分と落ち着いているな?」


 テオンヴィルはそんなことを指摘してくる。狼狽える真似でもすればよかったか? だが神の敵たる大罪人の前で、そんな演技は不要だろう。


「まぁ、さして慌てる事態でもないと思いまして」


「ようやく貴様と腹を割って話せるな」


「そうですね。このエステラの住人が犯した罪とは、一体何なのです?」


「そんなことより訊きたいことがあるだろう? 魔術王パルマコン?」


 テオンヴィルは衝撃的な言葉を発した。エレノアの意識を飛ばしたのはそのためか。


「なぜそのことを?」


「知る方法ならいくらでもある。特に、世界の真実に近づいた私のような存在にはな」


「世界の真実とやらが、神に反逆した理由に関係しているのですか?」


「そうかもな」


 テオンヴィルは唸り声を上げる。笑っているようだ。もったいつけられているようで不快だな。


「実際のところどうなんです?」


「古い箴言がある。【エアの怒りを買えば、生きてはいけない。ガイアの怒りを買えば、死ぬことすらできない】とな」


 死ぬことすらできない? どういうことだ? いや、テオンヴィルの姿を見れば意味は明白か。獣の姿に落とされ、永遠の時を日陰の中で生きなければならないということだろう。


「あなたが反逆した神は、エアではなくガイアだと?」


「正確には両方だ。太陽神エアに豊穣神ガイア。二柱の神に仇なし、私はこのような罰を受けた」


「どんな歯向かい方をしたのです? さっきからそれを訊いているのですが?」


「それは今言うべきではない。私を聖地ルーラオムへ連れて行け。そうすればすべてが分かる」


 なかなか真実を話そうとしないな。とはいえ、この巨獣を相手に力ずくで口を割らせるなど不可能。付き合ってやるしかないか。


「分かった。俺は太陽神エアの寵愛を受けている。多少の無理なら通せる。とはいえ、教会の司教が大罪人を連れ歩くわけにもいかないのでな。身は隠してもらうぞ?」


 太陽神エアの目を欺くことは容易い。影の中にしか住めないのなら、影を作り出してその中に住まわせればいいだろう。それもこれも、【神の衣】が太陽光線を操って敵を焼くスキルだからこそできる芸当だからだ。


 かくして、俺はエレノアを抱え、エステラの外へ踏み出した。【神の衣】で太陽光線をねじ曲げ、常時影ができるようにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る