第2話 スピリチュアルとは?

 こんにちは。またお会いしましたね。早速ですが、スピリチュアルについてです。

スピリチュアルとは、語源を「スピリット」つまり精神に持つ用語です。では精神とは、なんでしょうか?

 精神、精神病、精神統一、精神世界、精神的な、精神……

 このあたりが、皆様が把握している精神についてになります。そこに、オカルトのイメージもあるでしょう。

 キャッチでは、精神的に来る、精神が弱い人には勧めません、精神世界へようこそ。


( ̄▽ ̄;)怪し過ぎますね。調べてみると、某掲示板でも「オカルト板」に分類されております。(なんでも調べる人)


(1)広い意味では心や魂と同義で、非物質的な活動的なものをさす。人間の精神は感覚、理解、想像、意欲、価値評価などの能力の担い手としてか、それともこうした心的機能そのものとして解される。通例、空間的広がりや位置をもたない、単純で不可分である、時間的に変化しながらも自己同一性を保つ、物理法則には従わない、などの性質が帰せられ、ときには実体性や不滅性が主張される。

(2)哲学では多くの場合、真理認識・道徳・芸術にかかわる高次の心的能力、理性をさす。

(3)さらに時代精神、民族精神などのような超個人的な世界的原理にまで高められることもある。


(コトバンク様、引用記述)


このように、精神は深い意味を持ちますが、spiritはラテン語です。spiritualとは、「精神論」や本質に迫るという意味です。


日本ではヒーリング、セラピー、霊、宗教 などのスピリチュアルはフォーカスに限定的です。古神道から見るとですね、それは少し違っていると言わざるをえません。


ポイントを書いておきます。

*スピリチュアルはです

*そこに或るべき、の流れ

*無償で伝えられる


 どうでしょうか? 


 皆様、心地よい太陽に照らされて、涼しい風に吹かれて、気持ちが良い日のピクニックを思い出して下さい。


 とても気分がはれやかになったり、家で同じものを食べるよりもワクワクしたりしませんか? これがスピリチュアルとも言えます。

 なんです。


 それをですね、何やらありがたーい石とか、占いとか、そう言ったものは本質ではなく、イメージを使ったお仕事でしかありません。


 本当のスピリチュアルはです。


 まずは、この「作られたスピリチュアル」から正しいスピリチュアルを憶えて行きませんか?


 特に、この地球は自然に恵まれています。

 皆様だって、陽で照らされたお布団、風に戦ぐ樹々を見て呼吸、大地を歩いて電磁波を解消したり、お風呂でお水に浸かって汚れを除去したり「さっぱり」するでしょう。この「さっぱりしたー(∩´∀`)∩」がスピリチュアルの本質です。


 本質を捉えていくことから始めましょう。

 今日は、スピリチュアルの本質でした。いかがでしたでしょうか?ちょっと怪しいスピリチュアルですが、自然に皆様触れ合っているんですよ。


 作者Sも、公園でお昼を食べたりするのが好きです。

 靴を脱いで、お犬さまのマーキングを避けつつ(笑)、素足で地面に立つと、すっきりします。


 EARTHの力ですね。これもです。

「アーシング」「グラウンディング」という方法です。


 晴れていたら、こんなことを思い出しながら是非スピリチュアルに触れてみて下さい。きっと、心にも健やかな風が吹くことでしょう。


 ――明日は周波数について、お伝えいたします。ありがとうございました。


 ゆめみりか

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る