もう疲れた



「わ、わた、し……」


 震える声で、レイナが口を開く。その表情は、真っ青に染まっていた。

 目の前で、大量の血を流した子供が倒れている。自分の体が汚れるのも構わずに、レイナは子供を抱きしめた。


「さっきの、男に……足を、撃たれて……それで、動けなく、なって。そうしたら、この子が……ふ、震えた手で、ナイフを持って現れて……

 私、子供を……殺せ、ないからさ。だから……死ぬのは、怖いけど。この子になら、殺されて、いいかな、って。もう、疲れ、ちゃったし。

 そ、そしたら……この、子が、転びそうに、なって……わ、わたし、とっさに、手を、伸ばし、ちゃって……さ、ささ、触っちゃった。そ、そ、うし、たら……この子……」


「……わかった、もういい」


 震える口ぶるから、震えた声が漏れる。それを昇は、一言一句聞き逃さないために、黙って聞いていた。

 だが、レイナの目からぽろぽろと涙が流れ出したのを確認し、言葉を止めさせた。あのまましゃべられていたら、レイナが壊れてしまう。


 だが、レイナの言葉は止まらない。


「ねえ、どう、して? この、手が、触れても……殺意がなければ、こ、殺さなくて、すむはず、でしょ?

 わたし、この子に、殺意なんて……」


 恐ろしいものを見る目で、レイナは自分の手を見つめた。その手は血に染まっている。

 昇は、レイナの【ギフト】の詳細を知っているわけではない。陸也との件のあと、それとなく聞いただけだ。


 触れた相手を殺すことはできるが、それは触れた相手に殺意を持っていないと発動しないと。その言葉が本当か嘘かの判断はつかないが、現に昇は、レイナの手を取り走っていた。


「ど、どうしよう、わたしぃ……!」


「おい、落ち着け……!」


 幼い子供の命を奪った事実が、レイナに重くのしかかる。これまでレイナが手にかけてきたのは、自分を殺そうと襲ってきた相手ばかりだ。

 無論、この子供も、武器を持っていた辺りレイナを殺しに来たのだろうが……それでも……


 子供の命を奪うことは、レイナには耐えられないことだった。


「だって、私、アイ、ドルで……アイドルに、なったのは、こ、子供たちを、笑顔に、したい、から……なのに、わ、たし……!」


「おい!」


「……あは、あはははははは!」


 両手で顔を覆い、懺悔するように言葉を漏らしていたレイナは……一転、今度は高らかな声を上げて笑い始めた。

 真っ暗な天を仰ぎ、狂ったように笑い……その目から、涙を流している。


「はははは……はは……ぁ…………

 ……もう、疲れた」


 まるで電池が切れたように、レイナはおとなしくなって。


「もう、疲れた」


 繰り返し、疲れたと口にして……


「ねえ……私のこと、殺して」


 虚ろな目を、昇に向けて……決定的な言葉を、投げかけた。

 その内容に、昇は目を見開いて……反射的に、口を開いた。


「なっ……んで、そうなるんだ!」


「言ったでしょ、もう疲れたって……」


「だからって……!」


「……迷うこと、ある? たった一人の生き残りを賭けた、サバイバルデスゲーム……今残っているのは、私とあなただけ」


 昇の感情的な言葉は、しかしレイナの無感情な言葉に塗りつぶされる。それは、あまりにレイナの声がおぞましく感じたのと……その言葉を、否定する材料を、持っていなかったからだ。


「わかってたよね。協力して勝ち抜いても、結局最後にはどっちか、殺さないといけない……ま、一緒に行動したいって持ち掛けた、私が言うなって話だけどさ」


「それは……」


 レイナの言う通りだ。だからこそ、他の参加者は誰と組むこともなく、単体で殺し合いを始めた。

 それが結果的には、協力関係を結んでいた昇とレイナには良い方向に働いたが……


 最後には、どちらかを殺さなければならない。気付いていなかったわけではない。ただ考えないようにしていただけだ。


「お前、死にたくないって、言ってたろ」


「あー……うん。でもさ、それももう、どうでもいいんだよ」


 つい数時間前までは、死にたくないと、不本意な殺人に手を染めながらも光を失っていなかった目からは……完全に、光が消えていて。


「子供を殺してまで、生き延びたくない……」


「それも、あるよ。ただ……元の世界に戻ったところで、ちゃんと、私の居場所があるのかなって」


「……は?」


 言葉通り、すべてがどうでもいいといった表情からは、もはやなにも感じられない。言葉に表すとすれば、それは無だろう。

 そんな彼女は、なにを考えているのか。いや、頭に浮かんだことをただ話しているだけだろうか。


「私さ……テレビじゃ、大人気アイドルなんてもてはやされてるけど、実際にはいろんな子に良く思われてなかったり……死ね、なんて手紙が届くこともあった。借金だってあるんだよ?」


「……そ、それは……なんて言えば、いいか」


「いいって、気にしなくて。

 ……とにかくさ、私を取り巻く環境は、周りが思ってるほど輝いてないの。だから、こんなデスゲームに、参加させられたのかもね」


「……は?」


 自虐するように笑うレイナは、自身の闇を赤裸々に話していく。

 テレビの裏側では、人間関係や、お金の問題……それらが、付きまとう。直接なにかを言われること、陰口、ネット……いろいろなことがあった。


 芸能人ゆえの悩み。だが、それがどうしてデスゲームに繋がるのか、昇にはわからない。


「これは、私の予想なんだけどね……

 私たちは、私たちに恨みを持つ人に、デスゲームに参加されられたんじゃないかなって」


「……恨みを、持つ人……」


「だってこのゲーム、三十億ってお金が動いてるんでしょ?

 だったら、気に入らないやつをゲームに参加されたら賞金が見えない。貰える……そういうシステムなんじゃないの?」


 振り向くレイナは……笑っていた。それは、テレビで見るような、純粋な笑顔ではない。

 なにかが壊れてしまった……狂ってしまった者の、笑顔だ。


 それに、レイナは気づいているのだろうか……いつの間にか、殺人のデスゲームを、単なるゲームとしか呼んでいないことに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る