落ちる墜ちる堕ちる。

 ――落ちる時って、どんな気持ちがすんのかな?


 白鳥ミカには黒歴史がある。


 白ギャルへと変貌する遥か以前、彼女には大きな悩みがあった。


 高所に立ち、絶え間なく行き交う人と車の群れを見下ろしながら、最終解決手段についてボンヤリと考える。

 

 ――落ちる時って、どんな気持ちがすんのかな?


「ぎゃあああああああああ」


 はっきり言えば、気持ちも糞も無い。


 崖上から地面までの距離は約三十メートル。衝突――確実な死までに要する時間は2.47秒。


 その僅かな瞬間に、超高速で即物的な思考は巡った。


 ――京極コロスッ!

 ――処女だしぃぃぃ。

 ――京極コロスッ!

 ――ママぁぁぁあママぁぁ。

 ――京極コロスッ!

 ――捧げるっ。今、助けてくれた奴にっ、捧げるっ。全部ううう。

 ――京極コロスッ!

 

 全ての思考が、パラレルに脳内展開されたのである。


 なお、不味い誓いを立てた白鳥だったが、彼女の願いは天に通じてしまう。


 オサムは、重力の存在を無視するかのように、ほぼ垂直な壁面を駆け抜けると、なんと全力落下中の墜ちて行く白鳥と並んだ。


 次いで壁面を蹴り、飛びつくようにして白鳥を抱きすくめて、そのまま落下体勢へと入る。

 

 二人の質量と重力加速度が生み出す衝撃に備え、オサムは息を止め両脚に念を込めた。


 ――結局、最後は気合いだからな。


 理論派教官に座学の再履修を命じられそうなことを考えていたが、ドゴッという衝撃音を響かせて地面に足を着けた。


 二人の頭上に舞った土煙が、涙と鼻水で濡れた白い頬を褐色にする。


「申し訳ないのだが――」


 呆然自失となった白鳥の瞳を、醜い縫い傷のある男が見下ろして言った。


「――ハンカチを忘れたらしい」


 堕ちた。


 ◇


 救助が来たのは、それからさらに数時間を要したが、運が良かったと言える。


 オサムと白鳥が落下した際の衝撃音を、少し先に居た捜索隊が聞きつけていたのだ。


 洞穴からせり出した狭い棚のため、救助ヘリによる救出活動は困難を極めたようだが、どうにか全員が無事に帰還を果たせている。


美木多みきたが消えた!?」


 来栖岳の麓にある病院に運ばれ、異常なしと診断された後に、今回の遭難者達は用意された特別室に集まっていた。


 マスコミ対策が必要なこともあり、大いに特別待遇を受けているのだ。


「らしいぜ」


 氷室の隣に座ったサッカー部男子が答える。


 病院関係者から仕入れた情報なのだろう。


「ストーカーが一人消えてせいせいするわ。というか、死ねば良いのに」


 自身のトップオタだった男を、天王寺キララは冷然と斬り捨てた。


 学校教師としてまで潜り込んできた美木多みきたには、大いに迷惑をしていたのである。とはいえ、自身はオサムに対して同じことをしているのだが――。


「――今となっては、そうよね……」


 ポツリと呟く双葉アヤメも同感だった。


 ストーカーの歪んだ計画のせいで、自分達は尿を飲み、そこいらで脱糞し、最終的には飢え死にするところだったのだ。


 ――あ、でも、私はうんちはしてないわ。こっそり、うんちをしてたのは……。


 そっとキララを見るが、睨み返されたので忘れようと思った。


「で、アンタは何してるのよ?」


 敬語を使う気ナッシングなキララは、お調子者の京極に尋ねる。


 京極は部屋の隅にある机に向かい、メモ帳に何かを書き続けているのだ。


「これから、色々と警察に聞かれるだろうからさ。整理してるんだよね」


 意外に几帳面なタイプらしい。


「チロルチョコについては、マスコミ向けだけどな」

「お、お前、それは――」


 氷室への嫌味も忘れなかった。


「けどよ、ミカが助かって良かったぜ。つうか奇跡――何があったわけ?」


 キララの毒液によって、目撃者となったのはアヤメ、キララ、そして本人だけだ。


「あーしも良く分かんない」


 何も言うなとオサムに言われているので、白鳥はぷいと横を向いた。


 ――学校戻ったら、色々と変わりそう……。


 横を向いたついでに、ちょうど目先に座るオサムで視線が止まる。何事かを考えているのか、彼女の視線に気付く様子はない。


 だから白鳥は、ジッと彼を見詰めた。


 頬に大きな縫い傷がある。

 そんな男に、BJオサムという蔑称は、実にお似合いだった。

 

 毎朝、教壇で元気に挨拶をするのも不気味だ。

 話し方もキモイ。


 ――おまけに百人ぐらい告ってるしなぁ。


 そして全員から断られている。


 ――ってことはさ、ビョーキなんだよね。きっと。


 実は少し優しかったりする白鳥ミカは、色々と考えた末に、戸塚オサムは病気であるとの結論に達していた。


 ――治して――あげたい――な。


 そんな白鳥の変化など知る由もないオサムは、まったく別のことを検討中だった。

 

「ちょっと、いいか」


 ようやく検討を終えたオサムは、スクリと立ち上がる。


「警察からの聴取についてなのだが――」


 主に美木多みきた関連の質問が多くなるだろう。

 つまり、共犯者であるゴリラ伊集院は、非常に困った立場に追い込まれる。


「だが――ボクのトモダチだ」


 林間学校における目標であり、その成果を失うことをオサムは恐れている。

 やっと出来たトモダチが、警察に連行されてなど欲しくなかった。


 彼らの犯罪も、そして今回の遭難も、オサムには小さな問題である。

 はっきり言えば、どうでも良い。


「そのことだけは忘れないでくれ」


 真剣に語る彼が考えているのは、自らの目標達成についてのみだったのだが、受け取る側からすると事情が異なる。


 ――なんて心が広いのかしら。早く私のおし――を――。 

 ――むきぃ!オサムきゅんが、キララ以外に優しくするのイヤあああ。

 ――ビョーキ、ぜったい治してあげっから。


 ――こ、こいつに、全て持って行かれるっ!!危機、すげえ危機。

 ――ちょっ――ミカの目付きが――やべえええ!!

 ――コイツの小判鮫として生きる道を探すかな……。


 そして、ゴリラ伊集院だが――、


 ――生殺与奪を握られ――もはや――俺は――ドレイッ!!


「うおおおおおん」


 と、泣いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る