第25話彼女の宝物

 目が覚めて、一瞬、自分がどこにいるのか分からなくなった。ホテルの一室。綺麗なベッドの上、そして時計を見た。十一時三十分。僕は体を慌てて起こした。隣で遼子が濡れた髪のまま眠っている。間に合った、と慌てて、シャワーを浴びに向かった。

 アトリエを後にして、僕たちは晩御飯を食べに行った。前に遼子が言っていたスパゲティの行列ができるお店に行った。遅かったせいで、少し待ったが、メニューを見て、何にするか考えているだけで、時間は過ぎていった。でも見たこともない味がたくさんで、一体どれがいいのか分からないから、最終的には遼子に任せることにした。大皿でくるから、二人でシェアするスタイルだった。あと、ピザも頼んで、ちょっとワインを飲んだのがダメだったのかもしれない。お腹いっぱい食べて、ケーキを買おうと、繁華街に行った。そこには夜のお店に差し入れするための夜遅くまで開いているケーキ屋さんがあったので、ケーキを買って、花屋さんも空いてたから花束も用意して、大荷物を抱えて、ホテルに着いた。そして部屋について、荷物を置いて、一息ついて、遼子がシャワーを浴びているときに僕は眠ってしまったみたいだった。

 シャワーを浴びながら、誕生日前に目が覚めて本当によかった、と心から思った。朝早くから配達していたし、あちこち歩き回ったり、モデルしたりと疲れたし、お酒も入っていたので、多分、うっかり眠ってしまったのだろう。言い訳はともかく、遼子に起きてもらって、謝まろうと思った。超特急でシャワーを終えて、歯磨きまでした。ホテル備え付けの頼りない浴衣のような寝巻きを着て、ベッドで寝ている遼子の横に行った。どうやって起こそうか悩む。

「遼子…ごめん。誕生日が来るよ」

 声をかけてみたが起きる気配がない。髪の毛が濡れているのが気になったので、タオルを持ってきて、そっと撫でた。

「かぜ…引くかな」

 寝返りをうつように体を動かして、遼子は大きく目を開けて、僕を見て、にっこり笑った。

「ごめん。寝てしまって」と僕は謝った。

「モデルお疲れ様」と言って、体を起こす。

「でも誕生日前に起きれたから、間に合う。ケーキ開けよう」と僕が離れようとすると、寝巻きの袖を引っ張った。

「キスで起こして」と言って、また寝転んで目を閉じて、胸の上で手を組んだ。

 濡れた髪がベッドの上に広がって、まるで絵画のようだ。僕は思わず見惚れてしまった。同じ寝巻きを着ているのに、僕のぼんやりした姿とは全然違う。もし僕が画家だったら、今の遼子を描いただろう。呆然としていた僕に待ちきれなくなった遼子が目を開けた。

「奏太?」

「遼子が綺麗で…」

 キスできなかった、と言い終わる前に、遼子が体を起こして、僕にキスをした。

 息が止まるかと思った。

「待ってたのに。ずっと待ってたんだから」と遼子が何度もキスをしてくる。

「ごめん。寝てしまって…」

 そう言って、僕は遼子を抱きしめた。

「いいの。起きてくれたから…。でも私は奏太に触れていたいの。ケーキより」

 僕はケーキに蝋燭つけて、誕生日の歌を歌って、蝋燭の火を消すというスタンダードなお祝いをしようとしていた。小学生かな…と心の中で呟いて、笑った。

「どうしたの?」

「ううん。お誕生日の歌を歌うつもりだったから」

 そう言うと、遼子も少し笑って、「でも聞きたい」と言った。ケーキに蝋燭の火は灯さなかったけれど、僕は遼子を抱きしめながら、誕生日の歌を歌った。音程がずれていたかもしれないけど、二回繰り返した。僕の胸にぴたっと耳をくっつけて聞いていた。

「ありがとう。すごく嬉しい」

「あ、もうすぐ日付が変わる」と言って、ホテルの時計を見ながら二人でカウントダウンをした。

 僕は誰よりも早く、遼子に「お誕生日おめでとう」と言えた。そして何度も、何度も伝えることができた。肌と肌が触れ合って、湿度が上がる。それでも離れたくなかったし、遼子の手は僕の背中を引き寄せた。


 僕が遼子の髪を撫でていると、少し体を起こして

「奏太…。指輪つけてくれる?」と言った。

「うん」

 ベッドから出て、テーブルの上に置かれた小さな紙バッグを持ってくる。小さな箱にはアクアマリンのついた銀の指輪が入っている。

「私、銀の色が好きなの。白っぽくて…。すぐくすんでしまうけど。でも毎日磨くね。くすまないように」

 僕はベッドの上で、遼子の手をとって、指輪をはめた。細い指にとても似合っていた。

「綺麗だ」

「…本当にありがとう」と言って、抱きついてくれる。そして僕の誕生日も聞いてくれた。

「もう過ぎちゃったんだけどね」

「そうなんだ。奏太は何かプレゼント欲しいものある?」

「前に…もらったから。絵の具セット。…まだ開けれてないけど」

 特に欲しいものとか、必要なものはなかった。一体、僕は何が欲しいんだろう、と真剣に考えてみた。それすらもなかったら、本当に何もない空っぽかもしれない。僕が心から望むもの…。

「欲しいものよ? あれは私が勝手にあげたものだし、モデル代だから…」

「…あった」

「何?」と僕の顔を覗き込む。

「遼子の笑顔。ずっと笑顔でいて欲しい。もちろん泣く日だってあるんだろうけど」

 遼子の目から涙が溢れ出す。

「あれ? プレゼントくれないの?」

「奏太…。どうして?」

「だって、欲しいものって…。僕は遼子が好きだから、ずっと幸せでいて欲しいし…。笑顔を見ていたい」

 本当にその時は欲しいものがそれだった。

「…私、綺麗な私で奏太に会いたかった。嫌なこといっぱいして…」

「辛いって思うってことは、遼子が綺麗だからじゃないかな。でももういいと思うんだ。自分を責めなくても。僕はそんなこと少しも気にしてないから。それに欲を言えば…本当に百パーセントの気持ちで僕を好きになって欲しいって思う。それだってなかなか嫌な気持ちだし。みんな、多かれ少なかれ」

 話している最中に遼子の唇で口を塞がれた。

「本当に? 私は私が嫌なのに?」

 唇が触れたまま喋られる。

「うん。もういいと思うよ。自分を嫌いにならなくても」

 心まで抱きしめられたらいいのにな、と思って、僕は自分の胸に遼子の顔を持っていった。そしたら遼子は子どもみたいに泣き出してしまった。しばらく黙って、髪の毛を撫でる。ゆっくりと呼吸が落ち着きだした。

「奏太…。泣き顔は不細工だから嫌?」

 僕の胸に顔をつけたまま話出した。

「遼子のどんな顔だって、好きだから」

「…。私も奏太の泣き顔も、笑顔も…寝顔も好き」と最後は少し笑いながら言った。

「ほんと、ごめん」とさっき眠ってしまったことを謝った。

「奏太…が一番好きだから」

 僕は聞き間違いかと思った。黙っていると、顔を上げて、少し口を尖らせて、もう一度言ってくれた。でも信じられなくて、僕の腕の力が抜けた。

「奏太?」

「…どうして?」

「だって…奏太は私の宝物だから」

 この瞬間、世界で一番幸せな男だったと思う。

「本当に素敵な…宝物だから」

 そう言って、遼子が僕の首に手を回してくる。

「そんな価値…ないけど…。でも嬉しくて動けない」

 そう言ったら、遼子が笑ってくれた。ようやく動けるようになって、遼子を抱きしめた。本当に嬉しかった。

 遼子の二十二歳の誕生日は僕にとっても本当に嬉しくて、一番幸せな日だった。遼子の家に二人で行って、誕生日のご馳走も頂いた時、遼子のお父さんは娘が外泊した後、二人で帰ってきたので、ちょっと苛々した様子だったけれど、それすらも気にならないくらい僕は本当に幸せで、ずっと顔が緩んでいたと思う。一体、誰の誕生日なのかっていうぐらい僕は浮かれていた。誰かの代わりだと思っていたのに、遼子の一番になれて言葉にならないくらい感動していた。

 家に帰るまで我慢していたけれど、家についた途端、僕は両手を上げて、天井に向けてガッツポーズをした。近所迷惑でなければ犬のように遠吠えだってしたかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る