8.祝! 依頼達成!!

「「カンパーイ!」」


 コスモはユリと一緒に、喫茶店に食事をしに来ていた。

 互いに飲み物を注文し、グラス……いや、ティーカップをぶつけ、カンパイしていた。

 ティーカップにはコーヒーが入っており、カンパイでそれが少しこぼれた。

 行儀が悪いかもしれないが、まだ飲酒できる年齢ではないので、仕方がない。


「いやぁ、コスモさんが無事で、本当に良かったです! で……本当に大丈夫ですか?」

「またその話?」


 コスモはクスリと笑いながら言った。

 ここに来るまでも、何回も「体に異常はないですか!?」と心配してきたのだ。


「心配してくれるのは嬉しいけど、私は大丈夫だよ。ほら、魔剣も私の腰で大人しくしているし」


 戦闘時以外、魔剣を腰に装備できるように、ホルダーを買ってきた。

 無駄づかいできないので、安物である。

 案外安物でもしっかりしており、落とす心配はない。

 というか、落としても戻って来る。

 ユリの提案により、コスモが実験済だ。


「それでも心配ですよ」

「ありがとう。心配してくれて」


 半数のエルフが持つ、ゴールデンボール……。

 確か、ドワーフにも所持者がいるみたいだが……。


 ともかく大事なものらしく、弱点でもあるらしい。

 言い返した上に、その大事なものを殴った時から、ユリがなんだか大きく見える。

 この子は強い子だ。

 今のコスモはユリに対し、そう感じていた。


(【剣聖】を手にしてから、強くなったと思ったけど、やっぱり私はまだまだみたいだ)


 コスモは少し困ったような表情で笑った。


「私も下手すればあそこで死んでましたから、いつかコスモさんに恩返ししないとですね!」

「期待してるよ。あっ、パスタ来た!」


 注文したパスタが来た。

 2人共、ミートスパゲッティを注文した。


「「いただきます!」」


 いただきます、の挨拶をすると2人はフォークを使い、それを食べ始める。


「私、外食ってほとんどしたことなかったんですけど、外食もいいものですね!」


 ユリの家はあまりお金がないと言っていた。

 つまり、「普段は家で食べてるんだ。家庭の料理も美味しいよね」とか言ってしまえば、嫌味のようになってしまう。

 それに、ユリは家族との仲は良くない。

 それは駄目だ。


「ユリは、料理とかするの?」

「しますよ! 今度食べます?」

「食べたい!」

「じゃあ、今度作っちゃいます! 何がいいですか?」

「じゃあ、シチューで」

「分かりました! 美味しく作れるように頑張りますね!」


 ユリは、とても嬉しそうな表情をしていた。


「ユリはいい子だね」

「え!? そうですか? えへへ……えへへ……そうですかぁ!」


 顔を赤らめ、照れる。

 ユリは褒めると照れる。


「ユリは褒められるの、慣れてないの?」

「まぁ、そうですね。慣れてはないですね。どうしてそんなことを?」

「ユリは私が褒めると照れるから。でも大丈夫! 私も褒められ慣れてないから!」


 ユリは顔をムッとさせる。


「私が照れるのは、コスモさんに褒められてるからですよ! いや確かに、他の人に褒められても嬉しいですけどぉ……それは違うといいますかぁ……」


 そういえば……出会った時も顔を赤らめていた。

 あの時は、コスモがうっかり勘違いさせるようなことを言ったからだ。

 コスモ自身もそう思っていた。

 だが、今も普通に褒めただけで物凄く顔を赤くしている。

 それにこの反応……。


(そういうことなの? え? 自意識過剰じゃなくて?)


 とは言っても、「私のこと好きなの?」とか気軽に聞けない。

 そもそも、コスモは告白されたことも、誰かに恋愛感情をいだいたこともない。

 それもあり、恋というものが分からない。

 仮にユリがコスモを、恋愛的な意味で好きだとしても、どうしていいか分からない。


(黙っておこう)


 とりあえず、今は現状維持だ。

 告白された時は、どうすればいいのだろうか?

 そんなことを考えながら、コスモはパスタを口に運ぶのであった。

 そして数秒後、別な話題に移そうと試みる。

 実際に大事なことで、必要なことだ。


「ユリは明日予定空いてる?」

「私は大丈夫ですけど。というか、コスモさんのお世話になるというのに、予定とか言っている場合じゃないです! もっと努力しなくてはなりません!」

「じゃあ、明日は装備を見てみない?」

「装備、ですか」

「うん。私武器はこれしか装備できないけど、服とか防具とかは必要だと思ってね」

「確かに、あった方がいいですね。コスモさんの機動力は素晴らしいですが、奇襲攻撃に備える必要もありますからね」


 ユリの言う通りだ。

 今回の呪いの場合もそうだろう。

 装備をしっかり整えていれば、防げたかもしれない。

 もっともその場合、魔剣が困ることになっただろう。


 だが、問題は今ある金銭で良い物が買えるか、ということだ。

 当然、性能が良い防具はそれだけ値が張る。


「とりあえず見て回ろう。実は私、装備のお店とか見て回ったことないんだよね。ユリはそういうの詳しい?」

「はい! 買えはしませんでしたが、剣術を磨いていた身です! この街のそういうお店なら詳しいですよ!」

「本当!? じゃあ、明日は早速見に行きましょう!」

「そうですね! かっこいいのにしましょう!」

「あくまでも、性能重視でね……?」


 こうして、明日装備を見に行くこととなった。

 良い装備が見つかればいいのだが……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る