第3話 心配なのかな

私は、よくテーブルの椅子に座ってテーブルの上の角っこに両足をひょいと乗せてスマホでテレビや動画を見ることがある。とても行儀が悪い。そんなこたよくわかっている。子供らにもよくテーブルに足を乗せないよう注意しているが、実際に椅子に座ると足が自然に上がるほど楽なのだ。


そんな私を見つけるとあいちゃんはテーブルにぴょんと飛び乗り素早く私の腹の上に乗ってくる。いつも大きく伸びをして私の方を見ながら座る。それから気のすむまでうとうとしたり、少し上の方をじーっと見ていたり、スマホを一緒に見たりしている。私はそんなあいちゃんの背中をトントンしながらスマホを見ている。


あいちゃんはそのうちに気が済むと鼻先でスマホをどかそうとするのでどかすとひょいとテーブルに乗って他の椅子の背もたれの上に横になる。


今までも私が移動すると後をついてきたが、最近、テーブルで楽で行儀の悪いこの姿勢になろうとするとどこにいても私に近づいてくる。そして座り、気が済んだらひょいとテーブルへ。意地悪いが行儀の悪い姿勢になると見せかけてアイちゃんが近づいてきたら普通に座ってへらへらしてみせると、しばらくじーっとこちらを見ているがあきらめたように椅子の背もたれへ横になる。そしてすかさずまた行儀の悪い姿勢を試みると素早くやってきてとからかうとあいちゃんは行儀よく座ってこちらに何か言いたげに見ている。これは私以外にはやらないみたいだ。ということは、アイちゃんは心配してそばにいてくれているように思えてならない。ますますあいちゃんの中には天国から来た小さな人が入っていて、今日は母、今日は祖母、今日は祖父、今日は叔父と日替わりで今日も見守りにきてくれているのかもしれない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アイちゃんとわたし もちづききなこもち @kinakomothizuki888

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ