第20話

 しかし、黒兎がいずみに全てを話し、少しだけ心が軽くなったと思いきや、事態は嫌な方向へと向かってしまった。


 いずみが黒兎の前の職場に出入りしていたので、彼女の顔を内田は覚えていたのだ。そして営業で雅樹と一緒にいた所に遭遇して絡まれてしまう。


『本当に、話が通じない人で……』


 これはいずみが黒兎に寄越したメールのセリフだ。


 雅樹が一緒にいたのが幸いして、直接危害を加えられることはなかったのだが、いずみは否応なしに黒兎を襲った人物だと、雅樹に説明することになり、内田は警察に連行されたそうだ。


「どうしてきみは話さなかった?」


 病室で、二人きりで、雅樹にそう詰め寄られる。黒兎は口を一文字につぐんだ。


 結局、いずみにも雅樹にも、迷惑をかけることになってしまったと思っていると、雅樹が大きなため息をついた。


「……言えるわけないじゃないですか」


 掠れる声で黒兎はそう言うと、雅樹は椅子に座って黒兎の顔を覗き込む。何かを見透かされそうで視線を逸らすと、先程よりは優しい声で、雅樹は言った。


「綾原くんがそっちの人だって、私は知っていたし、女性の皆川さんに頼るよりはマシだろう?」


 暗に自分を頼れと雅樹に言われたような気がして、黒兎は唇を噛む。何だかムカついて、低い声で呟いた。


「木村さんには分からないですよ」


 物心ついた時から、自分は少数派だと感じていた黒兎は、自分の胸のうちを隠しておくことが普通だったのだ。それを今更人に話すなど、急にできるようになるものではない。


「分からないよ。だから教えてと言ってるんだ」


 黒兎はギュッと拳を握る。どうしてだ、と心の中で呟いた。再会してから今まで、自分の話をするばかりで、黒兎のことを聞いたこともなかったじゃないか、と。


 俺に興味がなかったくせに、と。


「別に……ご迷惑をお掛けするのは嫌だったので……」

「迷惑かどうかは私が決める」


 とりあえず、これから仕事を再開するまでは、私に面倒を見られなさい、と言われ、黒兎は渋々了承した。


◇◇


 それから黒兎は順調に回復し、無事に退院できることになった。

 病院から黒兎のマンションまでは、雅樹が運転する車で帰ることになったのだが、その車を見て緊張してしまう。なぜなら、黒兎も知っている高級国産車だったからだ。外車には乗らないのかと聞くと、メンテナンス代がかかるから控えているらしい。


(う、ホントに金持ち……)


 改めて住む世界が違うのだと思い知らされ、黒兎はおずおずと車に乗り込む。シートの座り心地が良くて、すぐに意識まで沈み込みそうになった。


「……皆川さんは元気だよ」

「……そうですか……」


 彼女が襲われてから、さすがに心配した旦那さんが、しばらくケアにあたっているらしい。

 良かった、とホッと一息つくと、意図せずストンと意識が落ちてしまった。


 次に気が付いた時にはもう自宅マンションの駐車場で、黒兎は寝てしまったことに対してすみません、と謝る。


「どうして謝るんだい? 回復に役立つなら、いくらでも寝てくれてかまわないよ」


 にこりと笑う雅樹。その爽やかな笑顔が高校生の時の彼と重なって、ドキリとした。

 そして自宅のリビングに入ると、部屋を見渡す。入院中はいずみが出入りして、片付けてくれたらしいが、さすがにゴミ出しまでは時間が合わず、キッチンに置いたままになっていた。


「家事代行でも頼むかい? 仕事を再開するまで大変でしょう?」

「は?」


 そんな部屋の様子を見た雅樹は、手助けになるなら、と思って言ったのだろう。家事は外注で、なんていかにもブルジョワな考え方だけれど、黒兎は先程からの雅樹の言動に、違和感を覚え、たまらず声を上げた。


「俺は今まで一応一人で生活していましたし、そこまでしなくてもいいですよ」


 今まで黒兎のことを案じるなんてことをしなかったのに、本当に急にどうした、と思う。それが黒兎が怪我をしてからだと思うと、どうしても、この質問をせずにはいられない。


「あの、あの時偶然居合わせただけなので、木村さんが責任を感じる必要はないですからね?」


 黒兎が襲われた日、直前に雅樹を見かけた。それを、自分が予約を入れなかったせいだと、雅樹は負い目を感じているのでは、と推測する。


 けれど、彼から返ってきた言葉は意外なものだった。


「いや、綾原くんには申し訳ないけれど、あれは運が悪かったとしか……」


 しかも雅樹は黒兎のことを、ずっと綾原くんと呼んでいる。今までその呼び名は、慰め合いの間だけだったのに。


 すると、雅樹はソファーに座るよう促した。


 何だろう? 本当に、雅樹が黒兎に興味を持ったように感じる。そして、彼の次の言葉に、どうしようもなく動揺してしまった。


「光洋に言われたんだ。私は仕事人間だから、それに関係ない人脈は作らない。なのになぜ綾原くんを食事に誘ったのかって」

「そ、それは……俺たちが叶わない恋をしている者同士だからでしょう……」


 確かに、日頃の感謝を伝えたかったのもある、と雅樹は言う。けれど、いつもの自分ならまず、食事には誘わないだろう、と思ったそうだ。


「俺のことが珍しいんでしょう。毛色が違うから、気になるだけですよ」

「だとしても、私は友人として、きみの心が晴れて欲しいと思っている」


 真っ直ぐ、黒兎を見つめる雅樹の目。しかし黒兎は、全く雅樹の方を見ることができなかった。


「……友人……?」


 思わず呟いた声色は、自分でも思った以上に掠れていた。


 雅樹は頷く。


「私が叶わなかった恋を、私の分まで叶えて欲しい。きみを応援したい」


 それを聞いて、頭を殴られたような衝撃が走った。そして座っているのに身体がふらつくと、雅樹が心配そうにこちらを見ている。


 そんなセリフが出てくるのは、確実に、黒兎を意識していないからだ。


 その事実に頭が真っ白になり、言葉が出なかった。手足と呼吸が震え、目頭を中心に顔が熱くなる。


 分かっていたはずなのに、やっぱり苦しい。


 それでも、自分の想いは伝えられなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る