慌ただしい始まり

「そんなの断れるわけがないじゃない」


今日の朝から私は焦っていた。急いで身支度をして、お屋敷を出ていくために。

生まれた時から私に仕えている執事が


「ユリア様、こんなに慌ててどうしたのですか?今日から学校は長期休暇になられたのではないですか?」


扉をノックして、私に話しかける。


「違うの!王女様から呼び出しの便りが朝から来てたの!」

「それはそれは、急がなくてはいけませんね」

「申し訳ないけど、誰か起きているメイドさんでもいいから呼んできてほしい」

「かしこまりました」


私がベッドから飛び起きて、机の上に積み上げられた本が落ちたので、執事が心配になって声をかけてくれたのだろう。

私の急なお願いにも丁寧に対応してくれる。大人の余裕を感じて、私は乱れまくっている心を落ち着けるために深く息を吸って、吐き出すのだった。


長期休暇の始まりから、私は王宮の方へ向かうために髪を整えてもらい、朝食を掻き込むように口にする。

淑女としてはふさわしくないかもしれないのだが、仕方のないことだ。王女様に呼ばれるということはとても大切なことであり、待たせることは出来ない。

これは貴族社会に生まれたものとしては、この世界で生きていくための必要な処世術である。

弟であるカルアがこちらを見ながら


「王女様なら許してくれると思うから、落ち着いて食べたら?」

「ん、それは出来ないわよ。もしかしたら他の方々も呼んでいたら、良くない噂を流されてしまうわ」

「姉ちゃんのお嬢様言葉、未だに慣れないから止めて欲しいんだけど」


気持ち悪いものを見るような目をしている。私は大きなため息をしながら


「家のために必要最低限だから仕方ないでしょ!私もやらなくていいのなら、やりたいないに決まってるでしょ!」

「そうだよね~、姉ちゃんが大人しく淑女してるのも信じられないし、俺も同級生から、『君のお姉さまにぜひ会わせて欲しい。いや、婚約者としての手紙を送ってもいいか?』とか

『カルアのお姉さまであるユリア様に憧れますわ』とか面白すぎて、必死に笑うの堪えてるんだから」

「それは酷くないか。カルア」

「だって本当のことだもん。姉ちゃんの昔の話したらって考えているだけで楽しい」


悪だくみを考えるカルアに、貴族社会で生きていくために身に着けた笑顔を張り付け、声の調子を少しだけ上げて


「お姉さまをからかうんじゃありません、カ、ル、ア」

「あああっ、鳥肌がたつから止めて。俺は姉ちゃんと外で会いたくねぇよ」


首をブンブンと振る姿に満足していると、


「ユリア様、お時間は大丈夫ですか?」

「大丈夫じゃなかった!ありがとう、教えてくれて。はぁ、カルアのせいだ」

「俺のせいにするなよ。そんな暇があったら、さっさとご飯食べたら?」


カルアの言葉は一理あるので、言い訳せずに、急いで食事を再開するのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る