柚子としらすのガーリックオイルパスタ

【材料1人前】


お好みのパスタ(乾麺で100グラム前後)


オリーブオイル 大さじ1

おろしにんにく 小さじ1~


しらす干し 20グラム程度

 ちりめんじゃこ、小女子こおなごなどでも可


ゆず果汁・ゆず皮 1個分

 レモンなど(汁だけでも)可


醤油 少々

紅しょうが、唐辛子など 好みで



【調理過程】


パスタを茹でている間にガーリックオイルを作る。深皿にオリーブオイルとおろしにんにくを入れてよく混ぜる(この皿をそのまま食器にすると洗い物が減らせる)。


ゆず(あるいはレモン等)の皮を薄く削いで、細切りにする。市販品を使う場合、沸騰したお湯(パスタを茹でるお湯とは別にすること!)に通してワックスを落とすのが無難。皮は香り付けのためなので、なくても可。


茹で上がったパスタをガーリックオイルに絡め、ゆず皮としらす干しとともによく混ぜる。しらす干しの塩加減次第で醤油を足し、好みで唐辛子や紅しょうがをかけて完成!



【解説】


茹でたパスタに和えるだけのお手軽レシピ。茹でている間に仕込めるというのがポイント。



【アレンジ】


柑橘系の果汁を用意するのが面倒なら酢、あるいは醤油も含めてポン酢を使ってもよい。梅干しを刻んで使ってもいいし、そもそも好みによっては酸味自体が不要という人もいるかも。


七味唐辛子にも柚子皮が含まれているものがあるので、これで代替してしまってもよい。


本質はガーリックオイルなので、しらす干しも必須ではない。ツナ缶などでもいいし、いっそ具なしもありである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

先輩のパスタ・レシピ帳 矢木羽研(やきうけん) @yakiuken

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ