ツナの味噌ヨーグルト和え

【材料】


お好みのパスタ(乾麺で100グラム~)


味噌 大さじ1

ヨーグルト 大さじ2

ツナ缶(油漬け推奨だが水煮でも可) 半分~1個分


おろしにんにく 好みで

味の素 必要に応じて

黒胡椒・唐辛子など 好みで



【調理過程】


まずパスタを茹で、その間にソースを作る。味噌とヨーグルトを混ぜて、そこにツナ缶を入れてよく混ぜる。ツナは1人前なら半分が適量だが、1缶全部使ってしまっても構わない。好みでおろしにんにくや味の素を加えて味を整える。


ソースは冷たいままでもいいのだが、好みで湯せんをして温めても構わない。逆に、パスタも冷やして冷製に仕立てるのもあり。


茹で上げたパスタにソースを絡めて完成。黒胡椒や唐辛子、あるいは刻み海苔やネギなど、好みの薬味をふりかけて食べよう。



【解説】


味噌とヨーグルトという意外な組み合わせ。見た目はマヨネーズっぽいが、ずっとさっぱりしている。



【アレンジ】


ツナ以外でも、サバ缶や鮭缶で作っても良い。いっそ具なしの味噌ヨーグルトのみでも可。


水煮缶を使う場合はオリーブオイルなどを少々加えてもよいかも知れない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る