コーンクリームのカルボナーラ風

【材料1人前】


お好みのパスタ(乾麺で100グラム)

卵 1個

粉末コーンスープ 1袋(1人前)

粉チーズ 大さじ1~



【調理過程】


(パスタをゆでるお湯を先に用意しておく)


深皿に卵と粉末コーンスープ、粉チーズを入れて、よくかき混ぜておく。


パスタが茹で上がったら湯切りして、素早く上記の深皿に入れ、さらによくかき混ぜる。



【解説】


混ぜるだけの簡単レシピ。茹でている時間を使って混ぜ混ぜしよう。そのままではスープの粉が溶けないが、熱々のパスタを入れれば溶けるので問題ない。


コーンの甘味があるので良くも悪くもカルボナラーラとは別物なのだが、日本人には馴染みのあるほっとする味である。



【アレンジ】


カルボナーラっぽくするなら仕上げの黒胡椒は必須。


こってり系が好きならバターを加えてみよう。最初にレンチンして溶かすと混ぜやすい。


炒めたベーコンを入れても良いのだが、火や包丁を使うとなるとコンセプトがブレる気がする。ベーコンスナックを散らすくらいがいいかも。


クリーム系のスープならコーン以外でも合うので、色々と試してみよう。

ただしトマトクリームスープはやや酸味が勝ってしまうため、砂糖を少々加えることでバランスが取れる。


卵はSサイズがちょうどよい。M以上だと汁気がやや多めになるのでパスタを多めにするとか、あるいは余ったソースをパンでぬぐって食べたりすると良い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る