第3話 サンシャインシティがニチアサオタクの天国と化していた話


 おたく趣味全くなし、仮面ライダーも戦隊モノも全く履修していない人間に付き合ってもらって久々に池袋を訪れたのですが、嬉しい誤算というか、池袋サンシャインシティのガシャポンコーナーが大進化していました。


 池袋サンシャインシティのガシャポンコーナー、めちゃくちゃデカいゲーセンくらいのデカさがあるのですが、久々に見たら色んな漫画やアニメのイベントコーナーやら体験エリアやらカードゲームエリアやらが出来ていて、おたくの天国と化していたので驚きです。(ニチアサの話は後程)

 蘆名はカードゲームはまだ嗜みがないのですが、老いも若きもカードゲームに熱中しているのはいいなあとわくわくしたし、『この漫画、カードゲーム出してたんだ?!』とびっくりするなど。おたく、まだ見ぬジャンルのことはすごい無知だったりする。学びました。


【めちゃくちゃニチアサ関連で遊んだ話】


 ガシャポンはキングオージャーを引きました。こういうのの引きだけは激強なので一発で最推しを引きました。 皆推しなので全員揃ったらいいなあ、と思います。

 反対に、クレーンゲームはからきしなので、取りたいやつが取れませんでしたね。


 ショッカーの顔のボールがどうしても欲しかった!!のですがあえなく惨敗した後、我々の方を見て『おっ、ライダー!』と言っていた通りすがりのお兄さんが挑戦したところ、一号の顔ボールを何度目かでゲットされていて思わず付添者と一緒に『おお……!』と感嘆の声をあげてしまいました。お兄さんが笑ってくれたので良かったです(良かった)


 いいなあ……!ショッカーの顔のボールが!!欲しい!!!諦めきれなかったらまた挑戦します笑


 あとあの、シン・シリーズのコーナーがあったんですよ。全然知らなかったのでめちゃくちゃテンション上がりました。

 シン・ジャパン・ヒーローズ・アミューズメントワールドが正式名称だそうで。

 シン・仮面ライダーのミニゲーム、サイクロン号に乗れる上に参加者全員景品がもらえるという神仕様にびっくりしました。優秀賞の人だけとかじゃないんですね……?

 C賞だったのですが、なんとバカデカポスターをゲットしてしまい、テンション爆上がりでした。通常こういう特典って、A賞が一番豪華で一番下の賞だとささやかな気持ちくらいのものでちょっと悔しいみたいな感じが多い気がするのですが(そもそもゲームに参加しただけで特典くれるの凄い)、本当に『えっ、デカッ』と思わず叫んでしまうサイズのポスターが受け取れたの、とてもよかったです。(ちゃんと公式サイトにサイズ書いてある)


 付添者が「額縁買った方がいいんじゃない?」と言ってくれて近くのニトリで買いました。池袋本当になんでもある。便利。

 オタク趣味ないけど元来の几帳面さ&オタク趣味を否定せず大事に保管する方法を提案してくれる幼馴染、神。

 ついでに、出不精な蘆名を懲りずに遊びに連れだそうとしてくれるのを『仕事激務でしんどいから今度にして…』と断ってもあっさり許してくれるところも本当にありがたいなと。元々のキャパの問題で社交性とやる気は仕事に全て持って行かれているので自宅にいる時は完全にスイッチが切れています。

 そんなわけで仕事していないときは大体気まぐれで自分から何かアクションを起こすのも困難な人間ですが、読者様にも散々甘やかしてもらって本当にありがたいと思っています。小説へのコメント等は本当に嬉しいのでにこにこしながら眺めていますし、返事を考えるのも大好きです。厳しいコメントも(まだ頂いたことはありませんが)読んでくださった上でのものだと思うと普通に嬉しいです。いつもありがとうございます。

 

 話が逸れました。シン・仮面ライダーコーナーがめっちゃ楽しかった話。今蘆名の家にはバカデカショッカーのポスターがあります。無敵感が凄い。

 SUSTAINABLE・HAPPINESS・ORGANAIZATION(以下略)でショッカー、持続可能な幸福を追求していこうと思います。ショッカーの頭文字の英文全文そらで言える方いらっしゃるんだろうか。多分いらっしゃるんだろうな。凄い。

 

 コラボドリンクもやっていたのですが、ラテドリンクの劇中台詞とキャラ、ロゴの複数種類から自分の好きなのを選んで注文出来て『ランダムじゃないんだ?!』とまた驚きました。やさしい。フードもあったけどお腹がいっぱいだったので、ドリンクだけにしました。次回またチャレンジしたいと思います。


 久々に堪能した池袋、本当におたくに優しい街でした。捗る。シン・仮面ライダーコーナー、楽しすぎたので一人でまた行きたい。とりあえずオーグになりたいし、証明書が欲しい。

 あれやこれやに驚くばかりでしたが、全部公式サイトにちゃんと書いてあったので、蘆名が情報にアクセスする能力がないだけでした笑 夢のテーマパークでした……。通いたい。


 あとバカデカアニメイトが出来ていましたが、神漫画家様たちのサイン色紙が沢山飾ってあって『無料で見ていいんだ……』ととってもテンションが上がりました。推し漫画のラテとかクッキーが買えるコーナー、激混みで幼馴染に付き合ってもらうのは忍びなかったので一人でまた行く。グッズ展開も凄かったですね……。天国でした。


 早く次の土日が来てほしいです。



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る