第4話おまけ①「兄の説教」





シャドウ・ライト

おまけ①「兄の説教」


おまけ① 【 兄の説教 】
























  薗家の長男として産まれてきた劉圭は、今、怒っている。


  それは、昨日確かに大切にしまったはずの劉圭の洋服が、憐れな姿で見つかったからだ。


  黙ったままの劉圭を、両親も心配そうに見守っているが、劉圭の視線はある場所へと移動した。


  そこにいるのは、まだ立つことを覚えたばかりの弟、義景で、あうあうと声を出しながら、母親の膝へと乗る。


  にぱーっと愛橋を振りまいている義景に、母親は笑顔を返す。


  義景を睨みつけるように目を細めている劉圭に、父親は近寄って行って、背中を叩きながら言う。


  「劉圭、そんな顔で義景を見るな。あいつはまだ小さいんだ。洗えばまだ着られるだろうし、もし嫌なら新しいのを・・・・・・」


  途中まで話した父親だったが、劉圭はじとーっと義景を見続けていた。


  短く丸い手足を懸命に動かしている義景は、まだ何も分からずにニコニコと笑っている。


  母親のもとから抜けだすと、今度は父親のところに来て、またもや精一杯に愛情表現を繰り返す。


  「義景」


  「あうー」


  「あうー、じゃない」


  「まんま」


  「お兄ちゃんは怒ってるんだぞ」


  「まんまー!!」


  会話になっていない会話を聞いている両親は、二人の様子が面白くておかしくて、思わず笑ってしまった。


  それに気付いた劉圭は不機嫌そうな顔をし、頬を膨らませる。


  「義景もちゃんと話せるようになったら、喧嘩するのかしら」


  「どうだろうな。まあ、喧嘩は悪い事じゃないからな」


  「そうね」


  なんて、呑気な会話をしている両親の横で、劉圭の格闘は続いていた。


  「いいか、義景。これからお兄ちゃんが言う事、良く聞くんだぞ」


  「あーあー」


  「これは、お兄ちゃんの大事な洋服だ。そして、義景が汚してぐちゃぐちゃにしたんだ。人の物を勝手に触っちゃだめだ」


  「あーうーうー」


  自分よりも小さな手が差し伸べられると、劉圭は一旦はその手を掴んだが、すぐに床に戻した。


  「あーあー」


  「まだ分かんねえだろう。そのへんにしておけ」


  「ダメ。こういうことは、最初が肝心だから」


  「言葉が分からねえうちから云ったって、無駄ってこった。それに、お前だって小さい頃、よくあったんだぞ」


  「何が?」


  その時のことを思い出したのか、母親がクスクスと笑いだした。


  劉圭の頭をガシッとつかみ、髪の毛をわしゃわしゃとかき乱しながら、父親が話す。


  「お前がまだ今の義景くらいのときだ。ある日起きてみると、俺の顔にひでー落書きがしてあった。それも油性のマジックでな」


  「そ、そんなことしてない」


  「したんだよ。で、シャワー浴びてなんとか落としたんだけどよ、今度はお前、部屋中に落書きを始めたんだ。だから、ここの部屋の壁紙は一度張り替えてもらった。義景も落書き好きにならなきゃいいがな」


  「・・・・・・」


  頬を膨らませたままではあるが、自分の行いを聞いて、義景を強く攻めることができなくなってしまった。


  「罪を犯そうという思考にはまだ至って無い。ってことで、許してやれ」


  「あー」


  「馬鹿にされてる」


  「憎まれ口叩かれてもな、可愛いって思う様になるぞ」


  「ならない」


  プイッと顔を逸らして拗ねる劉圭だが、そんな顔をして怒るのもまだ子供の証だと、父親は劉圭の髪をかく。


  父親の手から離れようとする劉圭だが、まだ弱いその力では、父親の腕から逃れることは出来なかった。


  簡単に父親の肩に乗らされると、天井が近くに感じる。


  「義景が大きくなったら、こうしてお前に肩車する機会も減るんだな」


  肩車をしたまま、それほど広くはない部屋をぐるぐる回っている父親と、義景を抱き上げて座っている母親。


  「頼もしい一方で、寂しいな」


  父親の髪の毛をいじっていた劉圭は、その言葉に動かしていた手を止めた。


  またいじっていると、父親は母親の隣に座り、肩から劉圭をおろした。


  母親の膝の腕には義景、父親の膝の上には劉圭、という格好でしばらくいたが、ふと母親が劉圭を見る。


  「劉圭、こっちおいで」


  ニコッと笑い、父親に義景を渡して劉圭を抱っこしようとしたが、義景より重いその身体を、一回では持ち上げられなかった。


  せーの、と声を出して劉圭を抱こうとすると、劉圭に拒まれる。


  「そんな無理して抱っこしなくていい」


  劉圭の言葉に、きょとんとした顔の母親は、劉圭の両頬を軽く抓る。


  「無理してないでしょ。劉圭が大きくなったんだから、当たり前のこと。義景だって、大きくなれば抱っこもしてあげられなくなっちゃうのよ。それに、今しか出来ないでしょ」


  そう言って、父親の力も借りて、劉圭を自分の膝の乗せることが出来た。


  満足そうに笑って、劉圭の髪の毛をずーっと、ずーっと、ひたすら触っている。


  父親の腕の中にいる義景は、身体を丸めるようにした昼寝に入ってしまう。


  「下ろして」


  「えー、まだちょっとしか抱っこしてないじゃない」


  「恥ずかしい」


  「誰が見てるわけでもないのに?」


  「それに」と続けると、母親は劉圭の顔を自分の方に向けさせ、楽しそうに笑う。


  「劉圭ったら凛々しくなってきちゃって」


  間近に母親の顔があり、劉圭はその身をもがけるだけもがいて、なんとか逃げようとするが、顔を触っていた手はいつの間にか身体を取り囲んでいた。


  両手ごと抱きかかえられてしまっては、劉圭もどうすることも出来ない。


  義景が涎を垂らし始め、その涎が順調に父親の洋服へと向かって行くのを見て、母親はポケットからハンカチを取り出す。


  その瞬間、劉圭は母親の腕から逃れ、義景の涎もハンカチへと吸い込まれた。


  「もー。逃げちゃった」


  そう言いながらも、義景の口もとを拭いている母親は、なんとも愛おしそうに義景を見ている。


  父親から義景を受け取ると、小刻みに身体を揺らす。


  ゆらゆら揺れているのが気持ちいいのか、義景は一向に起きる気配を見せない。


  夜になってようやく目を覚ますと、父親と母親が周りにいないことに気付く。


  「やっと起きた」


  父親はシャワーを浴びているが、母親は料理するための食材を廉家にもらいに行っている最中で、ここには劉圭しかいなかった。


  細めていた目がぱっちりと開くと、大きな黒い目が劉圭を捉える。


  「あー」


  短い手を必死に伸ばし、劉圭を捕まえようとするが、その腕では全く届かなかった。


  何度も何度も伸ばすが、劉圭もその届かない手をつまもうとせず、じーっと見ていただけ。


  「あー」


  しばらくすると、父親がシャワーを終える音が聞こえた。


  そう思っていると、急に義景が不安そうな表情になり、劉圭を見て声を出して泣き出してしまう。


  「え?!」


  耳がキーン、とするその泣き声に、父親は着替えながら「どうした」と聞いてくるが、劉圭には何も分からない。


  泣き続けている義景を父親が抱っこしてあやしてみるが、泣きやまない。


  母親も部屋に戻ってきてすぐに義景を抱くが、あうあう言うだけで、サイレン同等の力を放つ泣き声は続く。


  「劉圭が抱っこしてみれば?」


  いきなり手渡された義景を、無意識に受け取ってしまった劉圭だが、その重さに耐えられず、ベッドに座って膝に乗せるかたちとなった。


  「うるさい」


  「そう言わないの。子供はみーんなこうなの」


  泣き続けていた義景だったが、ふと、劉圭を見て泣き止む。


  「あら」


  「ほう」


  両親はその様子を観察していたが、していたが、義景はじーっと劉圭を見続ける。


  あまりにじーっと見つめられたため、劉圭は義景の小さな手を握る。


  すると、義景はにぱーっと笑い、口を懸命に動かして、何かを言おうとするが、何を言っているのかはわからない。


  「あーあー」


  「なんだ、義景」


  「にいに」


  「!」


  その後、義景が同じ言葉を言う事はなくなったが、両親もしっかりと聞いていた。


  「まー、義景。今、お兄ちゃんを呼んだのね」


  「お兄ちゃんを認識出来るようになったか」






  それから少しして、劉圭が義景の手を繋いでいるところを見た者がいたそうな。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る