第2話 旅の始まり

 熊は兎を連れて、薬屋の家へ行きました。

 薬屋の家は、森の南側にある赤い三角屋根の小さな家です。良く手入れされた小さな庭があり、玄関の近くにある鉢植えには花が咲いていました。

 熊は礼儀正しくドアをノックをして言いました。

「薬屋さん、こんにちは!ぼくは熊です。兎さんもいっしょです。」

 すると、扉はすぐに開きました。

「やあどうぞ、よく来てくれたね。」

 紫色のローブを着た薬屋は、熊と兎を招き入れると、温かいお茶を淹れてくれました。

 それから熊は、自分が素敵な色になれたこと、兎も違う色になりたいことを伝えました。

 薬屋は頷いてから、兎に訊ねました。

「君は今と違う色になりたいの?」

「はい。ふつうで、みんなに嫌われないような…そんな色に、なりたいです。」

 兎は緊張しながら答えました。

 薬屋は少し思案してから言いました。

「残念だけど、あの薬は今手元にないんだよ。」

 薬屋の話によると、『なりたい色になれる薬』の材料は、金色の林檎だそうです。

 皮は金色の『なりたい色になれる薬』、実は白い『怪我を治す薬』、果汁は透明な『病気を治す薬』種は黒い『心を癒す薬』…薬屋は、金色の林檎を材料に、色々な薬を作ります。

 その林檎は、キラキラと輝き食べると大変美味しいのですが、大変貴重な物でした。北にある一番高い山の頂上にだけ生っており、それを銀色の狼が守っているそうです。

「北の山に行く途中で、困っている者たちに薬を届けてから、銀色狼から金色の林檎をもらってきてほしい。そうしたら、君にも『なりたい色になれる薬』を作ってあげよう。」

 薬屋の言葉に、森から出たことがない兎は不安になりましたが、熊は呑気に言いました。

「良いなあ!楽しそうだし、ぼくも一緒に行くよ。」

「良いの?」

「だって、もともとぼくが誘ったんだし、それになりたい色になれた君を一番に見たいの。」


 薬屋は、一枚の地図と『病気を治す薬』、『怪我を治す薬』、『心を癒す薬』、小さな宝石の欠片を小さなリュックに入れて、兎へ手渡し、こう言いました。

「まずはこれを持って、地図の通りに進んでごらん。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

きみは何色? 熊木翔子 @kumaki_0w0

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ