第40話 王都アクエティナス③


三百段は下りたのではとユリアが考えたそのとき、ようやく地面についた。

安堵のあまり、へたり込みそうな気持になりながら、ユリアは大きく息を吸い込む。

ひんやりした空気には、黴の臭いが入り混じり、深呼吸したことを後悔した。

先に立つカトリナが周囲を確認するように、ランタンを掲げた。

驚いたことに、地下は立派な内装をしていた。

古くはあるが、壁には燭台があり、床には濃紺の絨毯が敷かれている。


「ユリアちゃん、魔法使えるかしら?」

 

薄暗闇の中、カトリナの声が反響した。


「え?」


「廊下に燭台があるでしょ? 火、つけられる?」


頷いて、ユリアは手近な燭台に近づき、小さくなった蝋燭に両手の平を向ける。


「『勇敢なる炎の神ファイエルよ、私に力をお貸しください——照らせ、炎の灯!』」

蝋燭の上に小さな赤い魔法陣が現れ、ぼっという音がしたかと思うと、三本の蝋燭にそれぞれ小さな火が灯った。


「この先もお願いできる?」


目を凝らすと、先々に燭台が見える。

ユリアは耳を疑って、カトリナを見た。

いくら何でも、どこまで続くかわからない長い廊下の、いくつあるかもわからない燭台に火を灯すとなれば、それなりの時間と労力が必要だ。常識のある人間ならば、そんな無謀な要求するはずがない。

ユリアの無言の抵抗を受けてか、カトリナは面倒くさそうにため息をつく。


「まあ、いいわ。これがあるし」


カトリナはランタンを掲げ見せ、ふんと鼻を鳴らすと、ユリアの前をしゃなりしゃなりと歩き始めた。

カトリナの態度に、ひやりとするものを感じながら、ユリアは両手を胸の前でお椀状にしてから、詠唱した。


「『勇敢なる炎の神ファイエルよ、私に力をお貸しください——炎よ、灯となれ』」


ユリアの手の上に魔法陣が浮かび上がり、その上に小さな炎が生まれた。

それを頭上に放って、ユリアだけの小さな太陽を引き連れながら、用心深くカトリナの後に続いた。

 

しばらく長い廊下が続いた。

ユリアは妙な胸騒ぎを覚え、辺りをきょろきょろと見回す。

小さな炎のおかげで、視界は良好だ。けれど、見えるからといって、全ての不安が拭える

わけではない。むしろ、増しているかもしれない。

 

延々と続く濃紺の絨毯、一定の距離を空けて備え付けられた燭台。

同じ場所をぐるぐる回っているのではないかという錯覚に陥る。

ただ、火が灯った燭台はひとつとしてなかったので、それは思い違いにしか過ぎない。

もし同じ道だとすれば、ユリアのつけた燭台があるはずなのだからと言い聞かせ、どうにか自分を落ち着かせた。

 

そのとき、前方から灯りが見え、ユリアは目を凝らした。

通路の燭台に火が灯っている。しかも壁の両面に対応するように。その先には、四角く切り取られたような青い空間が見えた。


「出口だ」


思わず零れ出たのは、歓喜の声だった。

だが、その声を耳にしたカトリナが急に立ち止まる。

そして、緩慢な動作で振り向いて、呆れたような目をユリアに向けた。

その目を見た瞬間、ユリアは冷水を浴びせられたような気がして、これから起こるであろ得体の知れない不測の事態を前にして、ただただおののくことしかできなかった。

これから起こるであろうことはユリアには予想できない。


けれど、直感的にわかったことがひとつある。


(騙されたんだ)

 

ユリアは怯える心に叱咤し、挑むようにカトリナを睨みつけた。


「カトリナ、あなた……」


「やっと、気づいたの? 本当、馬鹿な子ね」

 

不敵に笑うカトリナに、ユリアは奥歯を噛みしめる。

もうそこには、恋人宛の手紙を託した殊勝なカトリナはいなかった。

ユリアを愚かだと嘲る、得体の知れない女が一人いるだけだ。


「でも、馬鹿は嫌いじゃないの。だって、御しやすいでしょ?」

 

両の拳を握りしめ、ユリアは込み上げてきそうなものをどうにか飲み下して、きっと睨む。

それが今ユリアのできる精一杯の抵抗だった。


「兄妹揃って、笑っちゃうくらい馬鹿なのよね。どうして、あなたみたいな子に素晴らしい力が授けられたのかしら? 神様って本当、気まぐれね」

 

兄のことを言われたことで、ユリアはカッとして言い返す。


「兄様を騙したの⁉ お腹の子のことも……」


「はっ! お腹の子? 何それ?」

 

カトリナは両手で腹を抱えるようにして笑った。あまりにおかしかったのか、身を捩るようにして笑い続ける。今まで、耳に心地良いと思っていたカトリナのかすれ声が、ひどく耳障りに感じた。一頻り笑うと、カトリナは目尻に浮かんだ涙を指で拭い、愉しそうに微笑む。


「さあ、行きましょうか。先祖返りさん。あなたの大事な大事なお兄様もお待ちかねよ?」

 

カトリナは道を開けるように、脇に寄った。

その場で足を止めて、無言の抵抗を続けようと思ったとき、


「お、お前、ユリアか⁉」

 

いつの間にか、先に見える青い空間に人影が見えた。


「ユリア‼」


「兄様‼」

 

紛れもない、兄アヒムの声が聴こえると、ユリアの目に涙が盛り上がった。

気づくとユリアは人影に向かって、まっすぐ駆け出していた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る