第3話ピラミッド

前回の解答は、ナポレオン=ボナパルトですね。

憶えましょう。

さて、エジプトの前3000年頃、エジプトではメソポタミアよりはやく、王(ファラオ)の統一国家がつくられた。以後、周辺民族の侵入や外国の支配をうける事もあったが、国内の統一を保つ時代が長く続いた。

この間、約30の王朝が交替したが、そのうちとくに繁栄した時代を、古王国、中王国

新王国の3期に区分する。

さて、ここでクエスチョンです。

この3期の内にピラミッドの建設が一番盛んな区分は何王国でしょうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る