新聞作りと『ビーヘイバー』


 6~18歳までの20人は新聞作りで記事集めや聞き取りをしている。オオスズメバチのマギーとリックマンが全員の行動を見る『ビーヘイバー』で、スマホの使用は

禁止。完成した新聞は校内で販売される。



 直美は14歳の男子・アキラと優とおもちゃ店で『カタカナ4文字の人気カードの

転売・強奪防止策』について30代の男性から話を聞いていた。

 「バールやハンマーでも割れないガラスにして、催涙スプレーも常備しているんだ」男性が棚の中に入っているカードと催涙スプレーを3人に見せる。

 「高額で転売されると、子どもが欲しいカードを手に入れられない」アキラが小声で言い、「段ボールごと持って行った事件もあった」と優が付け加えた。

 「転売しようとする人が持っていたカードを寄付してもらうのは?」直美の意見に男性が満面の笑みを見せ、レジの後ろに寄付箱を置く。



 入店後スマホの転売画面を開いた20代の男に、レジの後ろから出てきたヒュージ

が「いくらで売るつもりだ?」と聞く。「1万円!」「寄付しろ」男は店内で購入したカード10枚を寄付箱に入れ、冷や汗をかきながら退店した。



 佑樹と木綿誠、一筆栞は『金を渡される交際は必要か?』という見出しで新聞の下書きを書いていた。3~16歳までの20人から聞き取った『お母さんが逮捕され、一人で過ごすことが多かった』『お金を渡しての交際はやめてほしい』といった声が載せられている。


 「俺と姉ちゃんも、母親が交際相手で60歳の男に5万円を渡した後に生まれ、絹代ばあちゃんに育てられたんだ」と話す誠。栞も「11歳の女の子が泣いてるのを見て『子どもの気持ちを考えて!』って親に対する怒りが湧いてきた」と佑樹に言った。

 


 直美と優、アキラも校内で新聞の下書きを作成する。下書き用の紙の多さに驚く直美に「アキラは他の人より書き取りがゆっくりなんだ。新聞を作る時には、下書き用の紙を20枚用意する」優が説明し、「印刷で誤字があったら『なんだこの新聞』って思われるだろ?」とアキラが付け加えた。



 白いオスのセキセイインコ・マカロンが「力作ぞろいの新聞やで!」と呼びかけている。強一たちの『大食い番組は必要か?』という見出しにオクラの絵が描かれた新聞は福や睦月たちが読んでいた。『金を渡される交際は必要か?』は売り切れている。

 


 ジュリアと美月が、直美たちの作った新聞を購入し読む。「字が大きいし、読みやすいわね」「ページ数がもう少し多くてもいいかもしれません」

 二人の話し声を聞いていたアキラが「印刷の時、ページ数が少なくなってた!ごめん」と直美、優に謝る。「20回確認したけど、誤字がなくてよかった」

 「ありがとう」アキラは追加の『金を渡される交際は必要か?』を机の上に置いた。

 

 



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る