ハンバーグ

木野恵

これが私のハンバーグ

 今日のディナーはハンバーグ。

 大好物のハンバーグ!

 どんなハンバーグにしようかな。

 家には何があったかな。

 スキップしながらお店にGO。

 お肉の種類を決めてから、いるもの頭に思い描き、家にないもの買い足すぜ。

 今日は合挽肉で作るぞ。

 あとはたまねぎ、クミンと塩コショウ、パン粉、牛乳、卵で作ろう。

 ないのはたまねぎ、合挽肉、あとは牛乳とパン粉かな。

 家にあっても気にしない。またハンバーグを作ればいいのさ。

 それぞれの作り方。それぞれの材料選び。

 個性も味もたくさんあるよ。

 いろんな種類のハンバーグ。

 豆腐を使う人もいて、チーズを入れる人もいる。

 どれも美味しくて素敵だな。

 ソースはなにがいいかしら。

 デミグラスに、おろしソース、いろんなソースが浮かんでくる。

 ケチャップ、りんご、ウスターソースで作っちゃおう。

 パン粉を牛乳にひたします。

 お次は玉ねぎ、皮がついたまま半分こ。

 余った方は水分拭き取りラップでくるんで野菜室。

 さらに半分みじん切り、もう半分はすりおろし。

 みじん切りは炒めましょう。フライパンできつね色。

 みじん切りを冷ますように、すりおろしたものを流し込み。

 フライパンの中で混ぜましょう。

 お肉と残りのすべてを粘りが出るまで混ぜちゃいます。

 混ぜたら形を整えよう。

 おっきな一個? ちっさなたくさん? 気分に合わせて整えます。

 今日はおっきな一個がいいな!

 綺麗に形を整えて、真ん中へこませ、じっくりジュワジュワ火にかけよう!

 油をしかずに、混ぜた時フライパンに塗られたミンチの油で十分さ。

 蓋してじわじわ火を通す。

 とっても良い香りがしてきたぞ。

 ひっくり返してお腹がグー。

 肉汁捨てずにお皿に引っ越し、ソース作りに取り掛かる。

 フライパンの肉汁におろしたリンゴとケチャップ、ウスター混ぜ合わせる。

 ぐつぐつ煮込んでさあできあがり!

 ソースをかけて召し上がれ!

 右手にナイフ、左手にフォークでいただきます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ハンバーグ 木野恵 @lamb_matton0803

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ