第28話 デュークの苦悩

「伯爵家の若造如きが私と話そうなど100年早い! 早くこの縄を解け! 私を解放しろ!!!」


椅子に縛り付けられたハント公爵は、フィリップとデュークに罵声を浴びせていた。今にも殴りかかりそうなフィリップを、デュークは小声で制する。


「もうすぐ王子達が来るからそれまで抑えろ。ジーナは、平民の少女なんだから」


「……分かってる……」


「その顔、分かってねぇよな?」


「うっせえな! 分かってるよ!」


大声を出したフィリップに、ハント公爵は怯える。


「ななな……なんだ! 大声を出して!」


「……本当、嫌になるぜ。なんでいっつも、ジーナなんだよ……なぁ、ケネス殿下の侍女は、何処に行ったか知ってるか?」


「ジーナ? あの女か! そうか! 貴様はあの女に惚れていたのか。なんだ、ならお前を焚き付ければ良かった。あんな出来損ないより、有望株であるお前に靡いただろうに! 残念だが、もう此処にはおるまい。好きにして良いと言ったからな。どこに居るかは私も知らんぞ!」


「ふっざけんな!!! 好きにして良いってなんだよ! なんで、ジーナを狙った!! ジーナはそんなに簡単に攫われたりしねぇ! 何をした! 説明しろっ!」


「あー……俺もう無理。頼むから誰か早く来てくれよ……」


「入るよ。もう、ちゃんと場所伝えといてよ。散々迷ったじゃない」


「ケネス殿下?! あ、あの、王太子殿下や、ライアン殿下は……?」


「サユリ様に付いててくれてる。ねぇ、ハント公爵はいる?」


『バーサーカーが増えた! マジかよ……。ライアン、早く来てくれよ……』


「は、はい。ここで捕縛してます。今、フィリップが話を聞いています」


「……そう。僕も入って良い?」


「も、もちろんです……」


『もう、どうにでもなれ! ライアンは公爵を殺すなって言ってたよな。それだけ守れれば良いだろ。フィリップやケネス殿下の怒りも、分かるしな。なんでよりによって、ジーナ様を狙おうとしたんだろうな。ケネス殿下がジーナ様に惚れてるのはバレバレだったし、そのせいか? それとも、ライアンの気持ちまでバレちまったのかな? あーいや、王太子殿下すら気が付いてないんだから、それはねぇか。くっそ、全くわかんねぇ。あの狸親父は素直に教えてはくれねぇだろうしな……黙秘されたら、ケネス殿下はともかく、フィリップがやべえ。あ、いや、どっちもやべえ。あんなにキレてるケネス殿下を見たのは初めてだ。頼むから素直に吐いてくれよ。でないと、切り刻まれるぞ』


「そうだ! お前が邪魔だったんだ! なんで聖女様に選ばれるんだ! どうせ、拒否されて恥をかくと思っていたのに!」


フィリップとケネスに問い詰められて、スラスラと喋るハント公爵の様子は、どこかおかしい。彼は自らの計画を当たり前のように話していた。


兄二人を失脚させて、ライアンと娘を結婚させようとしていたと知ったデュークは腹が立つ前に、呆れた。あまりにも叶わない夢物語だったからだ。


『王太子殿下とケネス殿下に手を出そうとするなんて、馬鹿じゃねぇの? 王太子殿下の怖さを知らねぇのかよ。ケネス殿下だって、見た目で判断してたらエライ目に合うぜ。ライアンは必要に迫られたら王でもなんでもするだろうけどよ、ジェシカ様を伴侶に選ぶ事は絶対ねぇぞ。すげぇ嫌われてんの、分かってねぇのか? ってか、めっちゃ喋ってる。素直過ぎねぇ? そんだけ二人が怖えのか? いや、怖えけど、確かに怖えし、逃げ出したいけど、なーんかおかしいな……。まさか……嘘を言って混乱させようとしてんのか? でも、嘘にしちゃ変だ。あーくそ! ライアンならすぐ嘘かどうか見破れるのに! 女を見る目はねぇけど、男の嘘は散々見破ってんのに! ライアンの側にいつも居たのになんで俺は出来ねぇんだよ!』


不甲斐なく思っていたデュークの元に、待望の主人が現れた。


「なにこの状況、デューク、説明」


「バーサーカーが……あ、いや、フィリップがまずキレまして」


「まぁ、仕方ないよね。よく我慢したと思うよ」


ビクターが苦笑いをしたが、ハント公爵と目が合った瞬間、冷たい顔になる。


『だから怖えんだよ!』


「デューク、続き。この男の目的は?」


ライアンに促され、デュークは説明を続ける。


「は、はい。ハント公爵は、王太子殿下とケネス殿下を排除して、ライアン殿下を王にしようとしていたそうです」


「は?! なんで?! 僕にそんなつもりないし、ハント公爵とそんなに話した事もないのに!」


「どうやら、ジェシカ様を利用しようとなさったようでして。ライアン殿下が、自分の娘に骨抜きになると本気で信じておられるようです」


「……あり得ない。僕、あの人嫌いだもん」


不審に思った王子達が、公爵を問い詰める。すぐに、デュークの発言が正しい事が証明された。


「嘘をつくにしては、おかしな嘘だよな?」


「ですね、もっとマシな嘘、いっぱいあるでしょ。けど、素直過ぎますよね?」


「私のせいかも!」


「聖女様?!」


「さっき、ハント公爵、ぜーんぶ正直に、隠し事なんてせず、全て話して! って魔法をかけてみた」


「え……そんな個人を指定した魔法、使えるんですか?」


「分かんない。試しにやってみただけだから。私だってこっちに誘か……呼び出されたばかりなんだから、詳しく知らないわよ」


「……申し訳ありません。けど、理由が分かりました。ライアン殿下、念のためハント公爵が嘘をついてないか、見極めて下さい。私には無理でした。聖女様のおかげで素直に話してくれていますから、今のところ一滴も血は流れておりません。ただ、聖女様のお世話係であるケネス殿下が、ずいぶんお怒りでして」


「そんなの気にしないよ。怒って当然だし。早いとこジーナを見つけなきゃね。私もなんか使えそうな魔法、探すよ。そうだ! 聖女が使った魔法、なんか記録残ってない? イメージ次第で色々な魔法を使えそうって本には書いてあったから、色々試してはみてるんだけど……過去に使えた魔法なら、私も出来る可能性が高いよね?」


「兄様なら詳しいんですけど、僕はあまり分からなくて。申し訳ありません」


小百合は、公爵を質問漬けにしているケネスの首根っこを引っ張り、問うた。


「ケネス、ジーナの居場所、分かった?!」


「この男、知らないって言うんです。ジーナを城から出せれば後はどうでも良かったって……殺そうが、売ろうが、好きにしろって言ったって……許さない。僕のせいで……ジーナが……」


「ケネスのせいじゃない。このオッサンのせいよ。ねぇ、過去の聖女が使った魔法、分かる? その中で、ジーナを探せそうな魔法、ない?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る