はち. 2


〈……——…♯…♪…〉


 ひとつ…。

 いろんな動物の骨を組みあわせて、お団子にしたような悪夢を処理した後。


 就寝下の野原を歩いていた夕姫ゆきは、あるかなしかの音を聞きとめた。


 幻聴めいた旋律…。


 遠方。壁を二枚も三枚もへだてていそうなところから届く、かすかな響き。存在感。


 知らない音ではない気がした。


 記憶にひっかかる…。

 なんの曲と断定もできないのに、あるか無きか、遠くで細々と共鳴するグラスハープ…または透明感のある笛の音色にも似たその気配になんとも言いあらわしがたい近似感をおぼえた。


 漠然となつかしい気分になり、とても親しい者に呼ばれているような気がした夕姫ゆきは、音の出どころをわりだそうとした。


 足をとめ、耳をすましながら、あたりをみわたして…。

 気になった方面へ進んでみる。


 こちらの界隈にあって、効果的にはたらくBAKUとしての第六感。生来の特技。資質だ。

 コウなどは、どんなに探しても――思いのほか、近くにいても――見つけられなかったりするが、対象が、それとして感じられる範囲内にあれば、たいていのものは見いだせる。

 獲物を追う野生動物の嗅覚にも類似するものだ。


 直感をたよりに進んだ夕姫ゆきは、行く手に、硬そうな岩盤をみつけた。


 支えがないのに空中に浮いている、ごつごつした灰色の岩。


 普通車一台ほどの巨石に見えるが、じっさいは、もっと大きそうだ。

 海に浮かぶ氷山のように、全貌が見えていないのだろう。


 夕姫ゆきが、見つけた岩盤にぴたっと手のひらをそえる。


 冷えて、かたくなっているが、まだ、彼女が手をかけるほどには熟してはいない。


 不安定な幻影、その場所を占めている、かたくなな夢の一表現かたち

 その中の何かが、彼女の感覚を刺激する。


 異物がまぎれこんでいる?


 少し前から、聞こえていたもの。気になる音を発するものが、その奥にひそんでいそうな予感がした。


 夕姫ゆきは、素材をかきわけるようにして、ふれている岩盤他人の夢に穴を穿うがった。

 腕をつっこんで、さらに押しひろげてから、ためらうことなく、中へ足をふみいれる。


 洞窟内の壁は、幽かな光をはなっていた。


 湿気をおびて、こころなしか気温が低い。

 現実と違い、地熱も冷気も感じられないが、その空洞は、地中に形成される鍾乳洞に似ていた。


 くさびひだのように立ちはだかる石筍せきじゅんが、白くうかびあがって、彼女が進むのを阻害する。


 夕姫ゆきにとっては、たいした妨げでもなかったが、避けていけるうちは、払うことなく、よけて歩いた。


 ふみこんだ洞窟に、ただようもや…——


 何者かの夢の一幕が、空気のように。だが、たしかに存在している。


 寒々として、あまり質のいいものではなかったが…。やはり、排除しなければと思うほど、りかたまってはいない。


 夕姫ゆきは、かわまず、先を急いだ。


 もう、音は聞こえなかったけれども、親しい存在に呼ばれているような感覚は、いまもくすぶっている。


(…誰だろ。見ても判別つくとは限らないけど…)


 その気配が、まえより、ずっと近くなった気がした。


 蛍石のような光沢をはなつ暗がりは、人間が、ふたり並んで歩いてゆとりができるくらいのはばがあり、枝道もない。


 正確には、夕姫ゆきが行きたい方向へ、意識をむけ、掘りぬくことで、形成されてゆくものだ。


 石筍せきじゅんもやのような障害物は、すこしばかりりかたまっている部分、夢の主の抵抗からうまれる反応のあらわれだ。

 空洞を穿うがった時からとり残されて存在するものもあれば、後から行動をさえぎるように生じるものもある。


 邪魔になるものは、強制的に排除した。


 この精神世界にあっては、暗かろうとまぶしかろうと、感覚で見やぶることに慣れている夕姫ゆきは、ためらうことなく前進をつづけた。


 しばらく行くと、わずかにだが空間がひらけ、左右の壁が遠くなった。


 さらに先をうかがえば、袋小路で先がない。

 いきどまりだ。


 そのいきどまりから、四、五歩ほど手前に、自然のものとは思えないものが鎮座していた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る