最終回 『墓参り』


カナの母親はカナが三歳の時に死んだ。病気だったらしい。顔も覚えていないし、声さえ記憶にない。ただ写真で見たことがあるだけだ。



だから、今日この時まで、カナは自分の母親の墓を知らなかった。しかし、今朝方、父親が墓参りに行こうと誘って来たのだ。



特に用事もないから、行くことにした。後、単純で今更だが、父親に素直になれたからずっと、目を逸らしていた母親の問題を考えてみようと思ったからだ。




ずっと考えないようにしてきた。父親に愛されてないと思いたくなくて、自分の母親がどんな人だったかなんて知りたくないと思っていた。



でも、今は違う。色んな人に教えて貰った。母親は自分のことを愛していた、と沢山の人に聞かされて来たし、この前偶然見かけてしまったのだ。



ビデオテープの中に映っていた母の姿を……カナを抱っこしている母の姿があった。後――



『カナちゃん、すくすく育ってね』



そう言っていた母の言葉を……聞いた。当然貴方とまともに話もケンカもしたことがないけれど――



「カナ。ここだ」



父親の声で我に帰り、墓を見る。そこには綺麗な墓だった。数年行っていない、と父親が言っていたのに掃除されているようだ。



「……掃除、してたのか」



ため息を吐きつつも、父親は菊を供えた。一体誰が掃除を、とは聞けない雰囲気だったので黙ることにする。

線香をあげ終えると、父親は墓石に手を合わせた。それに習ってカナも父親の隣に行き手を合わせる。



「(お母様……私、貴方と一緒に話がしたかった)」



心の中で呟く。今まで何も言わずにいた。ずっと、逃げていた。闇の中にいるような感覚に陥ってしまうのが怖くて、目を背けてきた。

でももうそんなことはしない。これからは向き合うんだ。自分とも母親にも……



「でも、これからは毎年来るからね」



もっと、話したいことあるから。もっと話したい、聞きたいことがあるから。そうカナが思っていると、風が強く吹いた。その風に――



『楽しみにしてるわよ、カナちゃん』



そう聞こえた気がする。空耳かもしれない。だけど、確かにそう聞こえた。

気付くと涙が出ていて、慌てて拭う。そして、もう一度墓石を見つめてから、カナは微笑みながら、



「ねぇ、お父様……」



「なんだ?」



「お母様のこと、いっぱい話そう。私の知らないことも全部教えて欲しい」



そう言うと、父親は驚いたように目を開きながらも、優しく笑った。



「……わかった」



父親のそんな笑顔を見るのは初めてで、少し嬉しくなって笑った。



        (了)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【完結】お嬢様は納得出来ない! かんな @hamiya_mamiya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ