あとがき

 何が言いたいのか。

 それは『死にたいと考えるな。』という簡単そうで、難しいお話です。



 私は辛いことがある度に、死にたいと考えました。それを積み重ねてきた結果が、今の私だと思っています。


 もし人生を謳歌したいなら、辛いことがあっても、生きたいと考えることをおすすめします。これは多くの成功者も同じく言っていますね。


 でも、実の所はそれも考えないことがいいのかもしれません。そう最近は思っています。




 時に、逃げてもいい。けれど立ち向かうことを忘れてはいけない。


 生きたい。そう考えることが1番の特効薬であり、言霊はそれに力を貸してくれるでしょう。

 

 夢を見たままにするな、追いかけろ、駆け出せ、そして追い越していけ。

 

 人は良いか悪いかでは捉えられない、その人物が己が信念に反するか否かで捉えているのだ。


 何が苦手でもいい、何が嫌いでもいい、何が好きでもいい。人は皆違うのだから。


 己を越えよ、己を欺け。それが悪手であるかは未来が決めることである。


 悔しさを持て、悲しみを忘れるな。




 これにて御免。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

心焼 -自分とは何か。- Sato kisA @kk_cross388

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ