第4話 返信

三葉は、GW前に、購入業者に公式LINEで修理費用と送料の確認のLINEを送信したが、GW明けの本日に朝一で、返信が来ると思っていた、

三葉は、待った、昼過ぎを過ぎても、業者からのLINEの返信は無く、

午後のおやつタイムに、三葉から、業者に返信まだですか?と送信したら、

3分後に業者からのLINEの返信が、やっと来た。

それによると、業者は、三葉からLINEメッセージを見落としていたのだった。

5分後、業者から、修理費用と送料とメンテナンスAプランの購入が、提示され、

三葉は、Amazonで購入したため、購入後1年間は、無償修理保証されると思っていたのだった。

その事を業者に指摘すると、ハンドピース部分は、初期不良以外は、

保証対象外の為、実費での費用となる為、三葉は、業者に上手く断りのLINEを送信した。


「ふう、結構、費用と送料が、掛かるなぁ~、たかが、Oリングゴムの交換と洗浄の作業でこんなにも、高いと思わなかったなぁ、YouTubeとかで、

エアブラシのメンテナンスを自分で、やっているユーチュバーの動画をみたら、私でも、出来そうだよね、よし、Amazonで必要パーツを探して自分で、メンテナンスすれば、安上がりなんじゃ、うん、間違いない」


三葉は、早速Amazonで、検索して、とりあえず対象のパーツを見つけて、

購入して、到着を待ってから、メンテナンス開始を決めた。


三葉が、Amazonで買い物を終えると、道流が、三葉の元に。


「お姉ちゃん、業者からのLINE来た?」


「あっ、道流、聞いてよ~、あの業者、私のLINEメッセージを見落としていたのよ~、しかも、無償修理保証の対象は、本体のみで、ハンドピースは、初期不良以外は、実費での修理となるのよ~」


三葉の不満に妹の道流は、


「当然でしょう、Amazonの、その商品のページの写真にちゃんと書かれているよ~それで、お姉ちゃん、どうするの、費用を貯めて、その業者に依頼をするの?」


「まさか、出すわけ無いじゃん、必要なパーツを見つけたから、その到着を待ってからのメンテナンス開始だよ」


「やっぱり、お姉ちゃんなら、そう言うと思ったよ」


道流は、予想通りの姉の行動力に驚く事は無かった、むしろ予想通りだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る