第四話

「何で、貴方がここにいるんですか?」

先週助けたおじいさんがそこに、いた。

「いやぁ、礼を言いたくてね。あのままだと、ワシ死んでたわい」

「はぁ…」

このおじいさんは道端で倒れていたので、応急処置と、AEDで何とか命を繋いだ。

死にそうだった。でも、良かった。救急車が来る時には息をしていた。俺は救急車が来て、おじいさんを乗せるまでして、帰って行った。何故なら、人に礼を言われるのは、嫌じゃ無いが、むず痒く、恥ずかしいからだ。

なので、俺は人を助けても恩返しされた事はない。

「いやぁ、礼を言いたくてね。あのままじゃ、死んでいたわい」

「はぁ…」

「調べるのに結構時間がかかったからのぉ。礼を言うのが遅くなってしまったわい。

改めて、ありがとう。孫に見守られ無いで死にたくなかったからのぉ。それに、わしの会社がどうなるか」

「会社を経営しているのですか?」

「あぁ、自己紹介が遅れたわい。こう言う者じゃ」

「白音病院長!?」

「そっちじゃないわい」

「えぇ!」

「これじゃ」

「白音機会工場社長…ってどっちにしろ、凄い人じゃないですか!」

「まぁな。わしは白音 父叔。よろしくじゃ。」「はい…」

どうなってるのか、理解がまだ出来ていなかった。すると、いきよいよく、ドアが開いた。

「失礼しまーす!

あれ?おじいちゃん。ここで何やってるの?」

「おぉ。優花。この少年に助けてもらったから、礼を言っているんじゃ」

「この子…、何処かで…あ!あの、絆創膏の!」「あっ…」

朝の子だ。めんどいな。

「絆創膏…?何があったんじゃ」

「かくかくしかじかで、助けて貰ったの」

「そう言う事じゃったのか」

段々話がめんどくさい事になってきた。

ならば…逃げる!

「俺、ここで、帰ります」

「待って!」服の袖を掴まれた。

「まだ、私お礼言って無い」

「べ、別に良いよ」

「ううん、だめ。私が嫌。だから、勝手に言うね。ありがとう」

ドクン!

あぁ、だから、嫌なんだ。この心臓の音が。

恥ずかしくて、仕方なくて、でも、内心は嬉しいんだよ。

「うん」

そう返して、俺は逃げて行った。

俺の青春は、これからだと言うことをこの頃は分かんなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る