第三回:ターゲットを絞ろう

 Web小説を読んでいる人ってどんな人でしょう?

 老若男女、様々な方が読んでいらっしゃると思いますが、ここカクヨム様では比較的若い世代の方もお見受けいたします。

 以前うちのみさきSが絡んでいた方なんて高校生だったらしく、十代の方がかなりちらほらと。

 勿論アダルティーナ方だってたくさんいます。

 既婚の方や、定年した方もいらっしゃるようですが、果たして万人が好むような小説を書けるものでしょうか?

 

 例えば芥川龍之介大先生の「羅生門」。


 学校の教科書にも出て来る有名な短編ですよね?

 当時授業で受けるから仕方なしにやっていたモノの、大人になって読み返してみるとなるほど、これは凄いと実感。

 やはり年代などで感じ方は違ってくると言うのをまざまざと感じました。


 では皆様に読まれるためにはどうしたらいいか?


 残念ながら私にそんな高尚な回答なぞ用意できそうにありません。

 ですので、私が書いて来たものを読んで下さった方に向けた作品を書いてみましょう!

 そうです、リピーター狙いの物語を書くと言う事ですね。

 そうするとやはりファンタジーものかしら?

 今までの私の小説の傾向として、中、長編はファンタジー、ラブコメ、SFあたりがそこそこ読んで頂けたようです。

 ですので今回はその辺をターゲットにやってみましょう!


 と、ここにちょうどいい題材が……


「賢いヒロイン」中編コンテスト


 作品形式はっと、


**************************************

・本コンテストでは自ら創作したオリジナル作品(一次創作)のみ応募可能です。

応募受付期間終了時点までに本文が20000字以上60000字以下であること。なお、中編、連作短編等小説の形式は不問といたします。完結した作品には「完結」にチェックをつけてください。

・既にカクヨム上で公開されている作品についても、2023年3月10日(金)00:00以降に、小説作成画面から本コンテストに参加することが可能です。

・お一人で、2作品以上の応募も受け付けます。但し、同じ作品を複数回応募することはできません。

・応募作品の内容は、日本語で記述されたものに限らせていただきます。

・応募作品が受賞した場合、当該作品の元データ(保存形式は問いません)をご提供いただくことがありますので、データを削除・紛失等しないよう、ご注意ください。

**************************************


 ですね?

 前回のカクヨムコンでSF参加で「青い星赤い星~光を繋ぐ者~」を書きましたが、痛い目を見て期間中に約2500文字不足で間に合いませんでした。

 やはり10万文字超えは軽い文庫本一冊分と言われてますので、厳しいですね~。

 でも中編だと下は20000文字。

 これなら肩の力を抜いて行けそうですね?

 以前同じく中編で「異世界ラーメン」を書かせていただきましたが、反応はそこそこ。

 

 と言うことで今回は今からゼロスタートでこの中編、本コンテスト「賢いヒロイン」に参加決定です!

 ちなみに今回は私がどうやって小説を書いているかほぼリアルタイムでこちらと一緒に書いて行こうかと。



今回の一言:まずは決める、そしてやり通す!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る