詩「この世界」(詩人会議掲載)

有原野分

この世界

ぼくは世間の声に怯えている

医者は薬を飲めといい

親は勉強をしろといい

テレビは独立を推奨しながら

そのための時間を際限なく奪っていく

難しいように思う

信じたいものを

信じたいように

信じるということは

見えている空が

本当にそこにあるのかどうかさえ

誰かの意見が必要だなんて

このままだと

ぼくの二つの目の玉は

本当にただの節穴になってしまうそう

 で

今目の前にいる妻の顔すらも

誰かに確認しないといけないのではと

つい不安になってしまうのだ

なに

間違えるもんか

ぼくが信じて付き合ったんだ

自由に

誰にも聞かずに

だから堂々と

ぼくは彼女と一緒に町を歩ける

手だって繋げるし

二人並んで星空を見上げることだって

 できる

ある日娘がテレビを見ながら

なかなか風呂に入らないので

妻に怒られていた

その後ろ姿に

なにかを信じずにはいられないぼくは

今度この子に

星空の楽しみ方を教えようと思う

誰にも邪魔されずに

この世界は信じるに値する美しいもの

 だと

例え世界からは信じられなくても

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

詩「この世界」(詩人会議掲載) 有原野分 @yujiarihara

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ