第3話 朝の宇宙船

 朝起きて、外へ出ると、なんと、SF映画に出てくるような巨大な宇宙船が低空飛行をしながら、例のレーザービームを地上に向けて発射していた。


 晴れて青空のもと、旭を浴びて静かな街に、チュンチュンという音を立てて光線を浴びせている様子が迫力満点で、じかに、見た事もない光景を見ることに夢中になるほどだった。


 巨大なものが空中に浮かぶという違和感と非日常的な展開は、インパクトのある一日のスタートだった。


 そのうち宇宙船は、攻撃を止め、さらに大空に舞い上がり、あっという間に天空のかなたへ飛び去ってしまった。


 その勢いたるや、乗っているものたちの受ける重力は並大抵ではないだろうなと思った。


 また、やってくるのだろうかと考えると、果てしのない宇宙だから、何がいたって当たり前だろうと思ったが、しかし、彼らは、いったい何に向けてあんなにむきになって攻撃していたのだろう。


 気になってしかたないので、仕事をサボって、車で光線が発射された辺りに行ってみると、大勢の野次馬が集まって、文句を言っていた。


「あいつら、湖の水を全部吸いとっちまったぜ!」


「なあんだ、やつら水分補給に来ただけかよ!」


「いや、きっと、自分の星の水道料金の馬鹿くさい値上げで、よっぽど、頭へきたに決まってるさ!」


「どこの星もおんなじだな!」


 僕は、それにしても、宇宙人のやることはスケールが大きいなと感心したのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る